青春の殺人者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青春の殺人者』に投稿された感想・評価

都麦

都麦の感想・評価

3.8

『カラオケ行こ!』であまりにも研ぎ澄まされてしまった心を中和するために青春カウンターパンチのつもりで観始めたらとんでもないことになった。2000年生まれの平成っ子なので、号泣している青年の「ばーか汗…

>>続きを読む
noyoona

noyoonaの感想・評価

4.0
エネルギーと
センス全快。
なんだこのクソかっこいい絵面!
と音楽。
渦巻いてるとこに、引っ張っられる
映画はやっぱり狂ってる。
女物の傘を刺す水谷豊。青春だ。
18切符だ。

いい映画って絶対オープニングで捕まれる。この人は必ずオープニングぇMVのようなかっちょいい映像が流れるんだ。
印象的なセリフ
国で決めたあれだから。 こんな血が出てっから滑りやすいやー
痛くしないで…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
国家対家庭の構図、「あなたは祖国と家庭どっちが大切ですか」の寺山修司の問いを思い出した。
「私たちは愚かにも結婚するのよ」
ゲジ

ゲジの感想・評価

3.6

これまた昭和らしいエネルギーを感じる映画。
熱を帯びた水谷豊さんの演技が新鮮だった。

アメリカのフォークソングを引用してるのかと思いきや、音楽がゴダイゴだったのは驚きました。曲調、ダスティン·ホフ…

>>続きを読む
現代の方が芝居は自然がよいとされてるのかなと勝手に思った
その分心の機微が繊細だったり、笑顔から静かに想いを伝えるところがより際立って伝わった気がする
atamakita

atamakitaの感想・評価

3.0

あんまりハマらなかった、、

親殺しに対する自責の念が強すぎて錯乱しちゃう青年の話?
昔の方が"親殺し"の罪は重いので、そういう時代観も併せて考えると主人公のイカれ具合に納得っちゃ納得
原作があるよ…

>>続きを読む
natachi

natachiの感想・評価

4.6
斉木順君、日本はもっともっとつまらない国になりました。
シルク

シルクの感想・評価

3.4
さすがインパクトある映像。ホラー系のスプラッターものより怖い。時代は古いのに生々しい。

あなたにおすすめの記事