Summer of 85のネタバレレビュー・内容・結末 - 37ページ目

『Summer of 85』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最近グリーフケアについて考えることが多くて、自分の経験と重ね合わせると、大切な人の死って乗り越えるものなのか?と疑問に思う。それぞれだろうけど私はそう思ったので、ラストの「大切なのは過去を乗り越えて…

>>続きを読む

アレックスがどの瞬間も美しい。

年上の遊び人、16歳の彼には手に負えない初恋。

幸せの絶頂の死ではなく、君といるのに飽きた、束縛されたくないとダヴィドは涙をこぼしながら言い放ちその直後に死んだ。…

>>続きを読む

愛したのは幻想だったんだ、
なんか自分の傲慢さを突きつけられている気がして苦しくなっちゃった。
好きな人ってどんどんフィルターをかけてしまって美化して美化して、現実よりも理想が膨らんで、それが現実だ…

>>続きを読む
色んな人と仲良くなりたい割に涙が出たのはなぜ?

2023/39本目

小説Dance on my Graveが原作。
死に憧れを抱いているアレックスの短い恋の話。一夏の青春って感じかと思いきや全然違った。「彼が未来の死体」っていうセリフとか墓の上で踊るなんて誓いにはゾ…

>>続きを読む


ポスターがとっても良い。
オープニングとエンディングの
80年代の雰囲気も良い。
ストーリーとしては
ザ・一夏の恋!って感じのお話だった。

役者の二人も街並みも風景も
全部綺麗でずっと見てられた…

>>続きを読む

愛したら満たされると思ってた。でもどんなに愛しても足りなくて、ほんの一瞬も離れたくなかった。彼と2人でいる時も満たされなかった。

物語が進んでも変わらない綺麗な海と綺麗な空が印象的。
墓の前で踊る…

>>続きを読む

墓の上で踊るシーンはすごく良い
ダヴィドのお母さんのキャラもよく描かれていたし映像が綺麗だった
自分の中で描いた理想のダヴィドを束縛して苦しくなって自分を滅茶苦茶にしてしまうっていう、女の子みたいな…

>>続きを読む

アレックスのおしりが綺麗すぎて天使かと…ウサギちゃん…

ダヴィド母のキャラクターがこの短い時間の中でよく表現されてるなーと思った
感情が爆速で変化していく感じとその強引さが親子だなぁとも思うし

>>続きを読む

すんばらしかった。
何から何まで好みだった。
人間だった。
先に死んだら墓の上で踊ってくれと言う約束。
最初に行った時は昇華できない感情をただ、取り乱してぶつけるだけとか
恋敵(恋仲)をすぐ許し全て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事