流れる映像が全て美しかった
フランス人のお顔綺麗
墓の上で踊る約束が冗談じゃなく本気だったのが良かったし、本当に果たしたシーンもグッときた
ひと夏の思い出がこれからの人生に生かされていくプロット…
「愛したら満たされると思った。でもどんなに愛しても足りなくて、ほんの一瞬も離れたくなかった。彼と二人でいる時も満たされなかった。見つめて触れて触られたかった。いつも一緒に居たかった。あの362万88…
>>続きを読む【”死”に惹かれる16歳のアレックスが18歳のダヴィドに海で救助されてから6週間の出来事】
『北の国から』っぽい題名だが内容は全く違う
早速ネタバレしてくる挑戦的なオープニングꙬ
二人の出会い…
君の名で僕を呼んで とか、少年は残虐な弓をいる とかを思い出した作品。
純粋で分かりやすいような恋愛映画はもう飽きた。人間の心って複雑だし、言葉じゃ表せないことがたくさんある。そういったことが描かれ…
ほんとに1980年代の時代を感じさせる色合いの画質と街と人の雰囲気がなんとも言えなく素晴らしかった。
親友とも恋人とも言えない間柄。その中で育っていく愛情と思い出。見ていて健気で飾らなくて素敵だな…
海のある街並みや風景、80年代のファッションと少し粗めの映像も相まって、アレックスとダヴィドの変わって行く関係性が儚く綺麗に描かれてた。
エンドロールで流れる曲の歌詞がダヴィドの心情そのものの様で、…
-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES