アナザーラウンドに投稿された感想・評価 - 1022ページ目

『アナザーラウンド』に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

3.6

オンライン試写会 🎞
4人のイケオジたちの友情は楽しかったけど、入りこめる感じではなかった。
マッツ・ミケルセンがとっても良いい。
血中アルコール濃度が数値で途中途中表示される点はわかりやすくておも…

>>続きを読む
memame

memameの感想・評価

3.7

Filmarksさんのオンライン試写会にて。マッツ・ミケルセンが踊りまくるトレーラー映像に惹かれて鑑賞。

想像していたよりは明るくないストーリーで、それでもめちゃくちゃ暗い話ということではなく、あ…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

3.3

アルコール血中濃度0.05%を保つと色々うまくいく説を試してみようとする教師達の話。オンライン試写にて。
コメディということで期待してたのだが(コメディ好き)、コメディとは言えない気が凄くする。ユー…

>>続きを読む


冴えない仲良し高校教師4人組のおじさん達が
『血中のアルコール濃度を常に一定に保つと想像力が豊かになり仕事もプライベートも上手くいく』という理論を証明する為に常に酔っ払い状態で日々を過ごしていくの…

>>続きを読む
かつ

かつの感想・評価

3.7

filmarksオンライン試写会にて鑑賞

お酒好きなので、きっとシラフでは飲みたくなるだろうとビールとチップス準備してから鑑賞しました。

ほろ酔いの状態は確かに良さそう、という経験値からの想像を…

>>続きを読む
ぽるの

ぽるのの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

試写で見ました。
頭が狂ってるとしか思えないけど好き。最終的に「酒は常に0.05%が最適」って狂ったような結論で終わるのもデンマークらしくて大好き。シリアスなシーンでも酒に収束してくから、どこかシュ…

>>続きを読む
KKamino

KKaminoの感想・評価

4.0
お酒が飲みたくなる映画でした。
自分、友達、家族、お酒それぞれに適度な距離感をもって向き合うのが良いんだなと思ったり。
淡々とした映画だけど、いい温度感で好きでした。

何もないから涙が出てくる
寂しく虚しい日々の中で

俺らが見つけた幸せ濃度は
0.05パーセント

フワリフワリが重要で
誰もが無敵になる濃度

人間というのは愚かなもので
幸せがもっと欲しくなる

>>続きを読む
Jasmin

Jasminの感想・評価

4.3

冒頭のシーンで、コメディ色が強いのかと勘違いしました(笑)

主人公達4人がお酒に溺れていく様が、何とも情けない。最初の方こそ、中高生くらいの何しても楽しいみたいなノリで「青春やん〜楽しそう!」って…

>>続きを読む
花梛

花梛の感想・評価

3.7

高校教師マーティンとその同僚3人は、「血中アルコール濃度を一定に保つと仕事の効率が良くなり想像力がみなぎる」という哲学者の理論を証明するため、ペットボトルの水の中身を入れ替えたりして勤務中に酒を飲む…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事