アナザーラウンドに投稿された感想・評価 - 1025ページ目

『アナザーラウンド』に投稿された感想・評価

sho

shoの感想・評価

4.0

中年男性4人組の抱える閉塞感、倦怠感、孤独などがよくよく表されていて共感が持てた。

デンマークの文化的素養が高いのか、トマス・ヴィンターベアのセンスが良いのか、照明と美術が素晴らしい。ソウル、ファ…

>>続きを読む
tmk

tmkの感想・評価

3.7

Filmarksさんのオンライン試写会で視聴!

勝手にコメディだと思っていたら、もっと暗くて深いお話だった。
お酒を飲むことでその一瞬現実からは逃れられるかもしれないけど、その分後から返ってくるこ…

>>続きを読む

オンライン試写会で視聴。
観る前は、バングオーバーのようにお酒を飲んで馬鹿騒ぎするのよう映画だと思ってましたが、全然違かった。
こういったお酒の映画あるのか!?!?と感じました笑


死んだ目をして…

>>続きを読む
がみ

がみの感想・評価

3.7

Filmarksオンライン試写会にて。


大学生の頃や社会人1年目でお酒で醜態晒しまくってた私にとってめちゃくちゃ観てて辛かった。。。
お酒はね、ほんと血中濃度0.05%の時が1番楽しいんですよ。…

>>続きを読む
GO

GOの感想・評価

3.5

まさに酒は飲んでも呑まれるな。

宣伝からしてお酒をトリガーにした明るいコメディの印象でしたが、酔いをテーマに日常を描いた映画でした。

わりとしっとりしてたもののグダグダした感じはなく、最後まで飽…

>>続きを読む
ぽんこ

ぽんこの感想・評価

3.8

オンライン試写会で鑑賞しました
お酒は時と場合と用法用量を正しく守って、「楽しみ」ましょうと説いてるような映画でした

前半の危うさを伴った実験によっていい方向に進んでいく高揚感から、後半の大きな失…

>>続きを読む
フ

フの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksオンライン試写にて鑑賞。
高校教師マッツ・ミケルセンが同僚3人と「血中アルコール濃度を常に0.05%に保つと仕事の効率が良くなる」という仮説の証明に挑む物語。

劇中に登場するデンマ…

>>続きを読む
KDS

KDSの感想・評価

3.8
中年おっさん連中の検証がガキンチョのわちゃわちゃにもみえた。軽い作品にみえるけどしっかりビター

スチールにも使われてるあのシーン。色んな思い込められてたね
Carly

Carlyの感想・評価

4.0

オンライン試写会で一足先に鑑賞。血中アルコール濃度を一定に保つことで心理的に肉体的にどのような影響が出るのか、を身をもって体現していくストーリー。
冴えない教師役のマッツがお酒の力を借りていきいきし…

>>続きを読む
さとこ

さとこの感想・評価

3.5

まさに現代版「失われた週末」
でも、お酒のポジティブな面とネガティブな面の両方を描いている
彼らがこの実験で払った犠牲に胸を締め付けられる…
お酒を飲めるすべての大人に見てほしい作品です
ラストシー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事