スネーキーモンキー/蛇拳に投稿された感想・評価 - 40ページ目

『スネーキーモンキー/蛇拳』に投稿された感想・評価

卵ぜんぶカゴに入ってないところも好き。突きがどこまで効いとんかわからんところも好き。
タマル

タマルの感想・評価

1.3

私の大嫌いだったジャッキー映画が帰ってきた。
以下レビュー。


私の友達に、ジャッキー原理主義者がおりまして。
アクション映画を観るたびに、ジャッキーを基準にゴチャゴチャ抜かしよるので、ジャッキー…

>>続きを読む

17144『スネーキーモンキー 蛇拳』中学生くらいの時、深夜映画でよう見てたなあ。酔拳とか、他にも沢山見た。この頃のジャッキーのカンフーは美しいなあ。キレッキレやしな。実に単純でチープ感あるけど、そ…

>>続きを読む
滝和也

滝和也の感想・評価

3.5

久し振りにTV鑑賞。懐かしい。蛇拳ですよ~。子供の頃、ジャッキー映画がTVでやれば、翌日は男子はクンフーの使い手に…。口でブォッブォッと効果音をつけながらね。

で、これ酔拳と見分けにくい…。基本フ…

>>続きを読む
350Z

350Zの感想・評価

3.3
昔観賞済でした
先ほどBSで観ました
レビューはみなさんにお任せして………
気がついたんです
BGMが他の映画のモノが使われてました
当時は良かったのかなぁ
宇宙

宇宙の感想・評価

3.0
76年って書いてあるけど78年の作品ですよね。この時ジャッキー24歳。ジャッキー3本立て500円で観たなー
いま見ると段取りくさいけど、ここから数年でのアクションの進化はすごいな。
Tsubasa

Tsubasaの感想・評価

3.6

ジャッキーチェンの初期の作品。
動物からインスピレーションを受ける拳法はどこか魅力的(笑)
蛇vs.猫の闘いから蛇拳に猫の爪技を組み込むという発想もまたまた面白い。

チープなのに綺麗なアクション、…

>>続きを読む
新品畳

新品畳の感想・評価

3.5
戦闘シーンに余計なBGMを入れないのが素敵。
今では撮影不可であろう猫vsコブラのシーンがエキサイティング。

ジャッキー作品の初期の傑作。

ストーリーは、駄目な主人公が師匠と出逢い、拳法を教わって
やがて、師匠の宿敵を倒すと言う分かりやすいもの。

このパターンは、若干のディテールを変えて何作か続きます。…

>>続きを読む

キャストが酔拳とほぼ同じだけど、こっちの方がキャラクターに愛嬌があっていい。デブの御曹司なんて最高。
ジャッキーが自ら功夫を創作し完成させるとこもよかった。最後もう蛇とか関係ないやんというのは置いと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事