ヘル・フィールド ナチスの戦城に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ヘル・フィールド ナチスの戦城』に投稿された感想・評価

戦争・ナチスもののホラーって言うのが
珍しくて見た。

事実は小説よりも奇なりって感じで、
戦争って怖いな、残酷やなって。。


意外な着地点で良いです。
ちょっとだけ
ミッション:8ミニッツを思い…

>>続きを読む

バタフライエフェクトの監督による戦争ホラー

第二次世界大戦中のフランスで、屋敷の保持を任された小隊。
しかしいざ現地へ着くと、あれれえおかしいぞぉ?な現象が多発し、この屋敷呪われとんなあってちびり…

>>続きを読む
「オーヴァーロード」風かなと思ったらまた違う味わい。
ナチスと闘うシーンがもう少しあれば、個人的には良かったと思う。単なるホラーと…
chiebi

chiebiの感想・評価

3.3
戦争+オカルト+近未来sf
どの分野もしっかり表現出来てて見応えありましたー。
TKE

TKEの感想・評価

3.0

戦争物でホラーだと思ったらSFでした…という作品。

なかなかのゴア描写と練られた設定ではあったけど、いかんせん無茶というか無理があるというか。

リングの貞子が実は仮想世界のウィルスだった的な感情…

>>続きを読む
戦争とホラーとSFを混ぜようとして水と油のように混ざらなかった迷作。
面白くなかったかといえば、単純に怒涛の展開で面白かった。

一筋縄ではいかない!
戦場 × お屋敷ホラー!

バタフライ・エフェクトの
エリック・ブレス、監督 脚本作

第二次世界大戦中、
ナチスから奪還した、ある屋敷を
期限まで警護する事になった部隊。

>>続きを読む
Mio

Mioの感想・評価

3.8

後半もっと丁寧に描画してほしかった〜。
前半の陳腐さ(あえての?)もそのほうが納得できるんだけども。
オチ後の解説も欲しい…とくに前半のせいでまったく集中してなかったので最後のアレも分かったような分…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

3.3

戦争映画ではなく、戦場を舞台にしたホラー映画。

「デスフロント」みたいな感じ。
でも監督が「バタフライエフェクト」の人なので、オチがちょっと捻ってる。
それが必要かと言われたら別だけど。

どちら…

>>続きを読む

ジャケ写借りの人を驚かせる意外性ストーリー。
こういう映画って、絶対ジャケ写の絵なり、コピーなりでその売りを宣伝するものじゃないですか?
拡大して見たけど、何にも無さそう。ほんとに純粋な戦争映画にし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事