ねじの回転に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ねじの回転』に投稿された感想・評価

marvin

marvinの感想・評価

-
曖昧な感じがいい
現実だったのか、妄想だったのか
人里離れたお屋敷
メイドの服
芝生でお茶会
どれも好きだー
子供達も可愛くて特にマイルズは昔の少女漫画に出てきそうなビジュアル
ニヤリ顔がゾクゾクした
aiko

aikoの感想・評価

3.3

ラストはモヤモヤ〜〜
親を亡くした幼い兄妹の家庭教師として人里離れた屋敷にやってきたアン、そこでアンは想像を絶する恐怖を目のあたりにする、、
ってあらすじにあったけど、そんな想像は絶してなかったよう…

>>続きを読む
なを

なをの感想・評価

3.0

ダウントンアビー出演のお三方がいて驚き。観てしまった。
メアリーとマシューとデンカー…ダウントンアビーだ…

内容は、亡霊がいるようないないような、それに支配されていく人達。
子供たち二人が美しい。…

>>続きを読む
yohji

yohjiの感想・評価

3.3
なんかもう少しって感じ
原作ちゃんと読みたくなった
洋画ホラー感なし

子役の2人美しすぎ
asamiyu

asamiyuの感想・評価

3.0
子役の子たちが美しいし
お屋敷とか服装とか車も素敵
原作を読んだことがないけど評判だけは聞いていて期待してみたから拍子抜け
演出もストーリーもあまり驚くようなことは起きなかった

原作読んだあとだったので、すごくわかりやすかった。
たくさんの伏線のあるストーリーだけど、これが王道の解釈なのかな?
だとしたら切ない。
原作では「戦争のせいで男がおらず欲求不満な女たち」という感じ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

2.9

教え

両親を亡くした幼い兄妹の家庭教師として人里離れた邸宅にやって来たアン
彼女はそこで不気味な現象に遭遇する……

正気

回想する


何があったのか

そういう話ですか

恐ろしい

2人…

>>続きを読む
けいこ

けいこの感想・評価

3.2

原作が同じザ・ターニング繋がりで。
2003年モノ。
それぞれの監督がどういう見せ方をしたかったのか、比較できて面白かった。
そもそも原作『ねじの回転』が秀逸らしく、いくつか映画で作られるも原作を越…

>>続きを読む

原作好きな人は見なくていいかなー。
原作が良く出来すぎてるんだよ…。

子役の男の子が美しすぎた。なんか駄目な性癖が目覚めそうになった32歳(独身・喪女)になって最初に見た映画。

映画は必ず原作を…

>>続きを読む
X

Xの感想・評価

2.0
亡霊たちの実在性を曖昧にできないのならば「ねじ‥」を映像化してはならない。

あなたにおすすめの記事