嵐ケ丘/嵐が丘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『嵐ケ丘/嵐が丘』に投稿された感想・評価

4.0

原作との違いとかは分かんないけど身分の違い故の悲哀とか復讐心とも恋心とも区別のつかない感情の表現がめっちゃ自分に刺さった!!!


カメラワークはなんか奥行きがなく、舞台を見てるみたいなのが残念だけ…

>>続きを読む
Kuuta
3.5

(不定期だろうがなるべく頑張る)嵐が丘マラソン。とりあえずビールのノリでウィリアム・ワイラー版

・全てが終わった後、ヒースクリフが支配するようになった屋敷に偶然辿りついた男が、家政婦ネリーに過去を…

>>続きを読む
Lana
3.4
愛、憎しみ、すれ違い、執着
お互いがお互いの感情に振り回されてもどかしい
3.3
視聴記録

ヒースクリフの尋常ではない復讐心に辟易、特にエドガーとイザベルが可哀想で居た堪れない。両家を破滅させたキャシーの二股で、正にメロドラマになってしまった。
4.0
ローレンスオリヴィエのいくらたたいても微動だにしない体躯と、女たちの目がまあすごいことになっててねえ。登場時から幽霊でも見るような目で見られるローレンスオリヴィエ…
odyss
3.3

【女性作家の欲望】

有名な映画ですが、以前いちど見たことがあり、今回、上京したらシネマヴェーラでワイラー特集をやっていたので、久しぶりに見てみました。

この映画、要するにヒーローのヒースクリフが…

>>続きを読む

シネマヴェーラでワイラー特集。
毎年、夏に良い特集組んでくれる。
駅から、遠いしおかげで汗びっしょり。
嫌味みたいになってしまったけど、見たい洋画はだいたいシネマヴェーラで上映してくれるから感謝。

>>続きを読む

199

原作は知らないけど、

なんか、自分には合わなかった。
終わり方が好きじゃない、
ちゃんと、生きてる間じゃないと。

キャサリンが、フラフラしすぎ。
そのせいで、エドガーとイザベラが、
か…

>>続きを読む
tanzi
3.1

親子二代に渡る壮大な愛と激情そして復讐の物語を映画に落とし込むのはやはり無理があるのかも。

この映画ではキャサリンが死ぬところで実質終わる。しかもここでは子供の存在すらない。

本来ならその後のヒ…

>>続きを読む
3.7

原作は第一部までしか読んでいないけど、映画の方が気になり鑑賞👀🎥
しっかりと原作の流れやイメージを忠実に再現されていて良かったが、キャサリンのヒースクリフに対する執着や愛憎といった心理描写は端折られ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事