ボーイズ・ステイトの作品情報・感想・評価

ボーイズ・ステイト2020年製作の映画)

Boys State

製作国:

上映時間:109分

4.0

『ボーイズ・ステイト』に投稿された感想・評価

雑種

雑種の感想・評価

1.0

え…めっちゃアウェイな感想だけど、始終気持ち悪かった…。高校生ながらにして政治のことを真摯に考える姿は政治に無頓着な日本人にも見習って欲しいなと思ったけど、そんな感銘よりも(テキサスとゆう土地柄もあ…

>>続きを読む
残像

残像の感想・評価

3.4

撮影が端正でとても良い。けっこうキメキメのカットも多いので、その撮影がドキュメンタリーとして良いのかはよくわからないけど。

あとはとにかくスティーブンのスピーチに尽きる。いちばん最初のスピーチでも…

>>続きを読む
小さなアメリカ。心のままに言葉を発したら選挙には勝てない

ドキュメンタリーか?と思うぐらい登場人物のキャラが立っている。

これはアメリカらしい試みだなと。
皆の演説が、高校生とは思えないぐらい立派。
この年頃に、こんな経験ができるのは、
すごく幸せなこと…

>>続きを読む
Seven

Sevenの感想・評価

-

ワークショップに参加するような子達なのでもちろんそういう意識が高い人の集まりなのは間違いないけど、自分も含めて日本人の政治意識の薄さを思うと恥ずかしい気持ちになるな…
より良いベターを選ぶために妥協…

>>続きを読む
Yo

Yoの感想・評価

3.6

ここまで草の根的に政治活動が主流になっているアメリカって、やっぱり日本はもっと見習うべきではと思う一作。日本の政治がかなり遅れているというか、自分たちがまだ遠いどこかで決まってしまう法律っていったい…

>>続きを読む
nu

nuの感想・評価

-

面接で国や政治への熱意を語ったはずの男子高校生たちが大勢を前にノリに任せて暴論を吐く様子は悍ましく、現実的でもあった。先導者に選ばれるのはまだまともな人なのが幸いなのか…このドキュメンタリーがどちら…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-
思い出すだに泣けてくる、ボロ泣き映画。毎年ドキュメンタリーを撮ったとしても、この年のボーイズ・ステイトはキャラが立ち過ぎているだろう。
来月お目見えになる、『ガールズ·ステイト』も楽しみ。
ryoryosan

ryoryosanの感想・評価

4.0
日本でも定期的にこんな試みをやってみたら、と思います。
Rocco

Roccoの感想・評価

4.0

アメリカ在郷軍人会が高校生男子を集めて政治を学ばせるプログラム『ボーイズ・ステイト』のドキュメンタリー映画。

参加者は人種、経済的/教育バックグラウンドが様々。選択のプロセスがどうだったのか具体的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事