ノマドランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『ノマドランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画のことをこれから先何度も思い出す気がする。
なにより風景や音楽が美しすぎる。
想像でしかないけれど過酷で寂しい環境でもそれだけでいいんだ…って思わせてくれる美しい瞬間がある。

ファーンがぶ…

>>続きを読む
アメリカの美しい景色が沢山見られて嬉しい
大切な人にまた会えることを願って生きる主人公たちの切実な思いが刺さった

劇的に感動するでも、劇的に悲しくて涙が出るわけでもないけれど、ふと思い出したときにああ寂しいなぁ、と心がちくっとする温度感の映画だった。
たくさんの出会いや別れが立て続けに淡々と描かれていて逆に心に…

>>続きを読む

辛いことが多いのに
死ぬまでは生きなくちゃいけないから
どう思って生きていこうか
毎日考える。

自分軸の幸せがわからないから
人の幸せを羨んで
人が手にしてる贅沢なものを見るたび
手にしてないもの…

>>続きを読む

これは社会問題を切り取ったいい映画なんだろう。
広大な土地が美しかったが、私にはちょっと退屈で何回かに分けて見た。
特に何か起こるわけでもなく淡々と暗めに進む。

孤独を感じながらも自分でそれを選択…

>>続きを読む

広大な自然の夕日とか景色がすごく綺麗だった。
BGMも相まって全体的に切ない雰囲気で、特に大きな事件とかが起こるわけではなく淡々と日常が進んでいく感じが素敵な作品だと感じた。

ファーンは自由なノマ…

>>続きを読む
終始映像と音楽が美しくてすごく好きな感じだった。最後のファーンとボブの会話がすごく良かった。さようならではなくまたどこかで、という別れ方、とても素敵だ。
物語設定の背景とか全然知らずに見てしまったので心理描写等で理解できないところがあって反省です

旅の良い所はさよならが無いところだ。思い出とまた会えると信じられる、とのセリフが良かった

解説には希望の物語とあったが本当だろうか。
2度あった同居の誘いを断り放浪生活を続けている。それは自由や未知の喜びを求めたポジティブな行動に見えるが、実際には亡き夫や友人の思い出という呪いから抜け出…

>>続きを読む

太刀打ちできないサイズのでっかい自然と対比するように人間の営みが映し出され、生き方について考えてしまう。
自分ならパートナーを失ったときどうするのか…。「また会える」というのはスピリチュアルに聞こえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事