確かに噂通りのいい映画だった。どうせご当地映画の良くあるパターンでしょ、なんて公開前は思ってた。でもこの評判ぶりは只者じゃなかったので観てきた。確かに、別格のご当地映画だった。
ご当地映画みた…
「海辺へ行く道」の監督の他の作品を見たくて。
主人公は内気で言葉少なめ。それに加え、津軽弁のクセがスゴくて全然聞き取れないし、意味が分からない。ただ、いとが弾く三味線が言葉以上に雄弁に語っていたか…
さちこさんがいとの髪をとかしているシーンで不意にあったけぇものが頬を伝いそうになった。
映像が綺麗。日照時間が短い北東北の夕焼けは本当に儚い。
変化と伝統。メイドもロボット掃除機も受け入れるし、…
とにかく小さな物語で、舞台は家と学校とバイト先のメイド喫茶のみ。登場人物も極めてミニマムだ。
しかし、この物語という小さな小さな小石が投じられた水面は、静かだが確実に映画的感動というさざなみとして…
(C)2021『いとみち』製作委員会