ネクストブレイク筆頭格女優の駒井蓮初単独主演作品
駒井蓮ファンとしては「よ!待ってました!」と大向こうを唸らせるたくなる作品である
本作のキービジュアルを初めて見た時、胸が熱くなった
目を引く赤い背…
ご当地映画だっていう前評価があったけど、全然違った。これは青森を舞台にしているからどうせ…みたいな見方があるけれど観てみたら絶対覆されると思います!!
風景描写が綺麗で、音楽も綺麗で…
三味線の音…
本作は、津軽弁という難解な方言を自在に操る主人公を描いた青春ドラマである。津軽弁は一般的な日本語話者にとって非常に聞き取りづらく、場合によっては英語の方が理解しやすいほどである。作中で登場する青森県…
>>続きを読む出だしっから津軽弁全開でなにを言ってるんだかほとんど聞き取れないんだけど、それでも伝わるキャラクターの性格や背景、気持ちの機微が心地いい。主人公の朗読がクラシックみたいというのはこういうことなのか?…
>>続きを読む青森県の津軽弁ネイティブ高校生がメイド喫茶でアルバイトする映画。
全編津軽弁なので、標準語字幕を付けていただきたいものの、大筋の話はシンプル。内向的な女性がバイト先の同僚やらあまり喋った事のないク…
メイドカフェと三味線という異色の組み合わせ。
ストーリーの中心は10代のモヤモヤ。青春と言えば青春だけど、自分がその時代から遠ざかったせいか単に大人になれない幼さに目が入ってしまった。
三味線は好き…
(C)2021『いとみち』製作委員会