いとみちの作品情報・感想・評価・動画配信

『いとみち』に投稿された感想・評価

40pay
3.8

近年、静かにトレンドな
青森が舞台の地方映画!
公開当時、想定外の高評価で
ムーブメントを起こしてた作品!

噂に違わぬ「地方映画としての最高峰」
まず主演の駒井 蓮さん!スゲー良い!
口下手な地方…

>>続きを読む

レビュアーさん大絶賛の今作…あれっ?このシアターで良いんだよね?おじいさんおばあさんがいっぱいだよ?間違ってないよね?🤫

津軽三味線ファンが集まってるの?それとも青森県人会大集合?🍎


舞台は青…

>>続きを読む
るん
5.0

ご当地映画だっていう前評価があったけど、全然違った。これは青森を舞台にしているからどうせ…みたいな見方があるけれど観てみたら絶対覆されると思います!!

風景描写が綺麗で、音楽も綺麗で…
三味線の音…

>>続きを読む
ぽし
4.0
髪といてもらう場面よすぎる🥲
すべてささやかなのもいい
私自身、東北人だけど
津軽弁のセリフでわからない箇所が多数。
それも含めてこの映画の魅力
なんだろうなと。

それにしてま主人公の女の子の
演奏シーンはかっこよかったです。

サブスクにて今年26本目
とも
3.5
このレビューはネタバレを含みます
方言、ほとんどなに言ってるか聞き取れないけど、ちゃんと伝わる感じ。

ちょっと新しかった。

「差別主義のインチキ教員」って唇噛み締めるとこグッときた。

演奏もすごい!
S
5.0

4年前に映画館で観た時も、あまりにも素晴しくて全身に幸福感を纏って帰路に着いた記憶があったけど、改めて見てみるとやっぱりあまりにもな傑作でその事自体にちょっと泣きそうになってしまった。

こんな煌め…

>>続きを読む
4.3

良かった。
青森駅に普通に通えるようになる。高校の友達ができる。バイトの仕事をちょっとずつ覚える。父親と喧嘩して仲直りする。なんにも変わんないように思えて日々動いている人生の途中、ほんのちょっとを切…

>>続きを読む

コロナ禍の令和日本でこんな傑作が撮られていたとは。意を決して前から気になっていた同級生に声をかけ、イヤホンで一緒に人間椅子を聴くくだりからラストに至るまで本当に素晴らしい。
とくに、親友の家で三味線…

>>続きを読む
セリフほとんどわからなくてもいいんだなあ。

あなたにおすすめの記事