ビューティフル ドリーマーに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ビューティフル ドリーマー』に投稿された感想・評価

元ネタの『ビューティフル ドリーマー』を観ていて思い入れがあるので突っ込みながら楽しめたけど、そうじゃない場合はポカンとなること確実。
それでもいいこと前提だとは思うけど。
給湯室のシーンはオリジナ…

>>続きを読む

 押井守の『うる星やつら2ビューティフルドリーマー』が、本作では映画研究会の先輩が残した未完の作品という設定になっている。
 だが、アレは一話完結型アニメのフォーマットでやるからこそ意味があるのであ…

>>続きを読む

本広監督から押井守監督への魂のラブレター。

自主映画撮影の生々しさをリアルに切り取っており、ヒリヒリする。
小川紗良さん、ほんと良い表情する!素晴らしい。

撮り方も商業映画ではなかなかできない、…

>>続きを読む
小川紗良さんは早大時代こんな風に映画を作ってたのかなと思いを馳せた。(小川さんの作品はプロだけど)
Seaneko

Seanekoの感想・評価

3.5

うる星やつら..ですね。九州でもんだっちゃとか言うのかな。私、仙台なので語尾に、ちゃはつけますが九州は初めて聞きました。あの亀のおせんべいとか、まさにアニメ版のあれですが、最後のあの建物の模型って.…

>>続きを読む
MORIKO

MORIKOの感想・評価

3.8

やはり「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」を見ていることが前提な作品であることは否めない。

元ネタがあって、こういうノリの作品ですよ〜ってのがわかってないと肩透かし喰らうかも。現に半ば無…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.9

観ていてつまらないし、イライラする。その感情こそがこの時代で映画を撮る監督が抱いている苦悩なのだろう。主役たちと夢見る人を演じるプロたちの演技力の差から来る緩急は押井守へのリスペクトなんだろうな。監…

>>続きを読む
かのこ

かのこの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

何かの記事でうる星の映画ビューティフルドリーマーを原作者サイドは好きでない?認めてない?かなんかの記事を見ていたので…複雑な思いが。
最初から サクラさんじゃん 終太郎じゃん あたるじゃんラムじゃん…

>>続きを読む
tmurata

tmurataの感想・評価

3.0

うる星やつらのビューティフルドリーマー観てない(なんとなく内容は把握してる)し、正直、押井守もそんなに好きじゃないけど、小川紗良ファンなので鑑賞(笑)
終わらない学園祭というプロットをそのままに、う…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.2

 最近の映画研はクリス・マルケルの『ラ・ジュテ』も知らないのかよと老婆心ながら呆れつつも、埃まみれになった『夢みる人』の台本に自らを奮い立たせる新人監督と、彼女を支えるサークル仲間たちの成長がすこぶ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事