AWAKEに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「AWAKE」に投稿された感想・評価

メイ

メイの感想・評価

4.2

このセリフ数の少なさでこの面白さは凄い。
ものがたりの流れが綺麗にまとまってたのと、ラストの爽やかさがいいね

将棋に知見がないからこそ変に集中しすぎず、程よい没入感だったんだと思う。

将棋を指す…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後の投了かっこ良すぎんか

機械学習なのに常に同じ手を指すとして話が進んでいるところが好き
本当はどうなんだろうな

2八角の対策さえすれば勝てそうなところも、そこで清田がルールに従って諦め、人間…

>>続きを読む
雀

雀の感想・評価

4.5
キャストめっちゃ良いな。終わり方好きだわ。こういうの待ってた。
ootcha

ootchaの感想・評価

4.2
将棋以外のことは興味のない青年がそこにいるんだから吉沢亮のこういう演技とっっても好きです(特にスマホ首と目の動き)

若葉竜也相変わらず最高です

AWAKEは木下グループ主催の「新人監督賞」の第一回グランプリ作品として製作され、山田篤宏監督は商業映画デビュー作。

なんと、パンフレットよりもたっぷりの情報量が『カントクのnote』に書かれてる…

>>続きを読む

え、めっちゃ面白い・・・

こういう作品って下手すると間伸びするというか、個人的に観てて飽きる瞬間があるんだけど、それがなかった。

2時間で、スッキリさっぱり。

全キャストの演技が上手かったけど…

>>続きを読む
みの

みのの感想・評価

4.4
プログラムある程度わかるし、将棋結構好きだからこの映画高評価だわ!!
おもろい!!締めもなんか綺麗でよかった!

2022-165本目


ラストシーンがめちゃめちゃあったかい。
最後は本当にファンタジー的で。絶対有り得ないシチュエーションだけど、この場面のための2時間だったと思えるくらい、吉沢亮、若葉竜也くん…

>>続きを読む
門田睦

門田睦の感想・評価

4.3

ライバル&バディもの

全体としては単純な話で、
でもその中、AIが意味的思考、論理的思考に弱く、人間が勝る部分であるという
ある種の「希望」みたいなものを、しっかり提示してくれた。

結末も「AI…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

4.3

かつて奨励会で競った2人、月日が流れお互いプロ棋士と将棋ソフトの開発者という別々の立場で戦うという設定がドラマ的でおもしろかった。この2人は幼い頃からプロを目指した厳しい環境の中で将棋をやってきてお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事