AWAKEに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「AWAKE」に投稿された感想・評価

atom

atomの感想・評価

4.5

棋士対コンピュータの「電王戦」を戦うコンピュータの指し手ロボットの動きシャープで滑らかでカッコよかった。

ハラハラドキドキ、面白かった😊
何かに熱中できる人は幸せだと思うな。
主役二人の、子供の時…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アチチチチ
将棋はアチーよな
なにがすげぇとか具体的にはさっぱりわかりませんが、それでいても強さを追うってのはアツいものがありますわね
人工知能が定跡から離れた一見異端に見えるものを打って、それでい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんで途中女入れたァ!!!
そこだけ!!そこ以外は奨励会の緊張感と挫折、プロ棋士の重圧、開発までの青春感と二八角の行方にだけフォーカスさせるなど100点だった!

まぁあと吉沢亮がイケメンすぎるとこ…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

4.6
アマプラで鑑賞。
将棋、プロ対人工頭脳との出会い、そして戦いの秘話を映像化された物語。
将棋に疎(うと)い私でも楽しく見れた。

最後の一分を見て、すっかり満足してしまった。観始めたら一気にトイレにも行かずに最後まで。
電王戦はどちらも間違っていないし正しい判断だったと思う。
決着がついた(ついたと判断した)時の英一の頷きと笑…

>>続きを読む
ノレイ

ノレイの感想・評価

4.4

これが吉沢亮!?オタクが上手い
何かに向かって一生懸命な人っていいな〜 先輩もなんやかんや将棋に詳しくなって同じ夢を持ってくれたのニコりとなった
将棋のルールとか試合の流れ、その意味をそれを知らない…

>>続きを読む
KaZuKi

KaZuKiの感想・評価

5.0
YouTubeでオススメされたから観ました。
良い作品に出会えた。
わたし

わたしの感想・評価

4.3
セリフの少ない静かな流れの中で、闘志や意地が見事に描かれていて、素晴らしい青春映画でした。
英一の鬼気迫る芝居は良かった。
陸の若葉さんは不思議といつも引き込まれてしまう。
終わり方は好きでした。

(原作未読、ネタばれなしレビュー)

AIに関する作品とのことで鑑賞しました。

夢を諦めた将棋棋士が最強のAI将棋プログラムを作り、夢をあきらめる理由にもなったライバルと再戦する物語。

ストーリ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった。ストーリーも展開も好き

ライバルとしてお互いが意識しているのにどこかぎこちない。そんな関係性も今までに見ないような描かれ方で新鮮だった。

2人とも演技天才だね、。どう見ても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事