アンノウン・バトル 独ソ・ルジェフ東部戦線
丁寧な作りで見やすい
オープニングの突撃から塹壕戦以降で尻すぼみになったらどうしようと思ったがそんなことはなく全編通して狭い範囲ながら戦況、人間関係の変…
youtubeで突然おすすめに出てきた。
意外と作りは良くできていた。
何気にロシア軍目線の戦争映画は初めてかも知れない。
悲惨な突撃作戦は今のロシアにも通ずる所。
全編通して場面があまり変わら…
原題:RZHEV
日本劇場公開日:劇場未公開
キャッチコピー:
これが、地獄の塹壕戦‼︎
サブコピー:
拠点を取り戻せー‼︎
ショルダーコピー:
独ソ戦史に封印されていた
ルジェフ会…
2019年 RZHEV 117分。1942年冬 ソ連のルジェフを巡り、占領したドイツ軍に対し戦いを挑むソ連軍。凄まじい戦闘シーンから始まる。不意打ちで一度は撤退したドイツ軍は再び攻めて来る。ドイツ軍…
>>続きを読むロシアの低予算戦争映画は時々当たるので侮れない。キャラクターの構成とセリフまわしがよくて、かなり楽しめた。
特にビラを拾ってしまった兵士のエピソードは地味ながら秀逸。
ロシアの愛国心高揚系は思う…
1942年11月、モスクワ近郊まで進軍していたナチス・ドイツ軍に対し、ソ連赤軍が反撃を試みるも、戦線を突破できず、およそ130万人もの犠牲を出してしまったとされる【ルジェフ会戦】。あまりに多くの犠牲…
>>続きを読むロシア戦争映画。第2次世界対戦でソ連軍がドイツ軍を迎え撃ち、ソ連軍に大きな被害が出た「ルジェフの戦い」を描く。塹壕戦を中心にリアルな戦闘シーンがすごい。様々な事情を抱えつつ軍に入隊している兵士達、軍…
>>続きを読む大敗だったためソ連・ロシアが近年まで隠していたWW2東部線戦ルジェフの戦い・火星作戦をモチーフにしたポリティカルアクション。
冒頭の塹壕戦の迫力がエグい。「プライベート・ライアン」みたく誇張気味のリ…