木曜組曲に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『木曜組曲』に投稿された感想・評価

4.1
完成度が高い。しっかり作られてて、各ヒロインが確かに捉えられてる。とびきり良いと言ってもいい作品
odyss
4.5

【ミステリー映画の傑作!】

BS録画にて。
2001年公開の邦画ですが、見てびっくり、こんな傑作を今まで未鑑賞だったとは!

老いた女流作家(浅丘ルリ子)の死をめぐって、それぞれ物書きである四人の…

>>続きを読む
4.2

滋味深いというのはこういうことを指すのかもしれないと思った作品。

屋敷に集まる女性達、そこで明かされていく過去の物語…というだけでもうミステリーの舞台としては仕上がっている感があるのだが、そこに豪…

>>続きを読む
それぞれの女優たちに強烈に引き込まれる。浅丘ルリ子、加藤登紀子に特に引き込まれた。映像も展開も余韻もなんて美しいのでしょうか。20年前の作品でも色褪せない小説みたいな見応えでした。
お洒落で強い、お話
ここでの人も食べ物も言葉も話も飲み物も食器も服も題名も。
もちろん女優さん自体も、

内容ではなくて、映像として優れてました。
Minato
4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
「私は余韻を残したいの」って一言がすきでした。

一晩目の食卓、あーー美味しそう…ってうっとり眺めてた。なんやかんやあって、翌日に鈴木京香が
「昨日はあんなことがあって、食べた気がしな…

>>続きを読む
N
4.3

このレビューはネタバレを含みます

独特な雰囲気としんみりとした絶妙な空気感がなんとも好き。原作読んでから映画見たから、スーッと入ってきてよかった。

もう少し大人になったらまた拝見したい…!

探偵の暴く真相はふーんって感じだったが、テーブルで進行する告発や告白、それに伴い食い尽くされる料理と作家性という演出に唸らされた。原作は未読なのでわからないが映画だからこその強みが完璧に生きていたと…

>>続きを読む
shiori
4.1
これすごい。 かなり原作通り!! こういう雰囲気って出せるもんなんですねー。 原作好きでこんなにイメージ通りなのって なかなか出会えません。
あの「キサラギ」から
コメディ要素を取り去り
ミステリーなフレーバーを
足した感じだと思います。

時間軸で言えばコチラが
先なんですけどね。

何気にキャストも豪華で
私、大好きな作品です♪

あなたにおすすめの記事