ヨルゴス監督2作目。
なんだか圧縮されたロブスターみたいな印象。
視覚情報に対して猜疑心があるかのような作風…?
シュールでアートな雰囲気だけど可笑しさで興味が持続する感じがこの監督の持ち味なのか…
久しぶりのヨルゴスだったんだけど
始まると同時に音楽のセンスと使い方がうわっヨルゴス〜で笑った。
そのままヨルゴス〜な勢いであっという間の13分であった。
キッチン広くて明るくていいなって思ってた…
2025.9.3 アマプラ
聖なる鹿殺しのお口直し的に観た
寝て起きたら内容忘れてた
あらすじ読んだ
冒頭の音の使い方で笑ってしまう
壮大なクラシックを断続的に流すんやめーて笑
何時ですか?
do…