子供が主役のナチ映画はやっぱり辛いし、胸が締め付けられます。
大好きな人たちと別れて新しい地を転々としても健気に振る舞う小さなアンナの逞しさと、穏やかに明るく振る舞う両親たちの並々ならぬ覚悟を感じ…
前に映画館で観たのをアマプラで。
すばらしい両親に育てられた2人の兄妹。ナチスが幅をきかせる直前に亡命、スイス、フランスと暮らしが苦しくなっていく中でも心はそうならないのがすごく良くてこの父親が本当…
ヒトラーの台頭によりベルリンから逃げることを余儀なくされた少女アンナと家族。国を追われ、仕事と定住地を求めて国から国へ。
新しい国では人間関係も言語も0から。それでも強く生きていくケンパー一家の生き…
題名から重たい映画かなと印象を受けてしまって、見始めるまでになかなか時間がかかってしまった作品。
でもこれは「苦労を繰り返しながらも、亡命に成功したユダヤ人家族」のお話なので、直接的な戦争描写やホロ…
ベルリン、スイス、パリと、とにかく映像が美しく、静かに流れる音楽と相まって芸術的な雰囲気が終始漂っていた。
景色を存分に写したロングショットも多く、ミディアムクローズアップでは被写界深度を浅くしてい…
日本でお子様向けの反戦映画となるとアニメ作品が多いかと思いますが、流石ヨーロッパは違いますね。実写できちんとリアルに見せている点には共感できます。
子供の視点から時代の空気や生活の変化の実感を描…
アンナを演じたこの子
素晴らしすぎでした
会話のないときの自然な振舞い
何事にも屈しない強い視線
屈託のない笑顔…
ユダヤ人家族のアンナ
父は執筆家でヒトラーを批判
危険を察知し国外へ逃げ出す
で…
このレビューはネタバレを含みます
差別よりも家族に焦点が当てられてて、本当に素敵な映画だった…登場人物がみんな魅力的すぎるって…。
迫害されるユダヤ人とか反ナチ派を題材にした映画って、暗くて然るべきみたいな空気あるのに、この映画は…
(c)2019SOMMERHAUS FLIMPRODAKTION GMBH/LA SIALA ENTERTAINMENT GMBH / NEXTFILM FILMPRODAKTION GMBH&CO.KG/WARNER BROS.ENTERTAINMENT GMBH