映画 太陽の子のネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『映画 太陽の子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

遥か彼方で逢えるのですね
寄り添い暮らした夏に
あなたが好きだった海は
今も変わらず青いままです

春馬くんの海でのシーン、なんだか現実と重なって見えちゃって辛かった。三兄弟の海でのラストシーンみた…

>>続きを読む

恥ずかしながら広島と長崎に投下された原子爆弾の研究を日本でも行っていたことを知りませんでした。
科学者たちは原子核で兵器を作ることが出来れば
日本は勝てるそう信じていました信じ切りたかったのかも知れ…

>>続きを読む


すーーーっごいお腹空きながらの鑑賞。

何か食べてくればよかったな、
試写会終わる頃には周りのお店どこもやってないよなぁ、、やらかしたなぁ、、

なんて考えながら観ていたら
いつの間にか溢れてくる…

>>続きを読む

事前知識なく視聴。
太平洋戦争末期の京都が舞台。
個人的には時代を知るという意味では学びがあったが、映画としての面白みは欠けたように思う。

化学の力でより良い世界をと考え、日々研究に没頭する長男、…

>>続きを読む

結構辛く感じてしまう映画だった。
公開前なので詳しくは書かないけれど有村架純さんの演じる女性がこの時代にとても教養があって素敵な女性だなと思った。

「勝っても負けてもなんも変わらん!」

「戦争が…

>>続きを読む

あらすじの
僕らは、未来を作ってると思ってた 悩んで、泣いて、笑った3人の300日!は確実に盛ってると思うな…
未来を信じていたけど、未来を作ってると思ってはいないと思う
客観的に思うことと、主観的…

>>続きを読む

試写会で一足先に観ることができた。
ドラマ版とほぼ同じなんだけど、修が比叡山でおにぎりを食べるシーンがいちばん泣けた。
裕之が戦地に向かう朝、母が愛情込めてにぎったおにぎり、きっと修にも同じ想いでに…

>>続きを読む

追加されてる!
以前NHKで見た作品のメモとして。
三浦春馬が亡くなった直後放送というのもあり衝撃作だった。入水自殺未遂。
内容も結構重め…というか戦時中の話。
核爆弾を作る…日本も作ろうとしてたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事