サマーフィルムにのっての作品情報・感想・評価・動画配信

サマーフィルムにのって2020年製作の映画)

上映日:2021年08月06日

製作国:

上映時間:97分

あらすじ

みんなの反応

  • 映画好きにはたまらない青春SF作品
  • 全ての要素が絶妙に合わさっている
  • 登場人物のキャラクターが生き生きと輝いている
  • 青春映画として、ジュブナイルとして、SFとして、成長物語として、傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマーフィルムにのって』に投稿された感想・評価

Filmarksのオンライン試写会にて。

時代劇の好きなインキャの青春映画かと思いきや、まさかの展開に驚いた。笑
SF要素なしで、ド真ん中の映画制作青春映画でも良かったけど、逆にこれはこれで架空の…

>>続きを読む

勝手にローテンポの青春エモ系だと思ってた。
眩しくて歯軋りしながら観ることになりそうだったので避けてたんだけど、観てみたらテンポとかキャラとかが良くてどんどんストーリーに入り込んでた。
ただの青春映…

>>続きを読む
eri
3.8
今しか夢中になれない、今だけ夢中でいられる人の熱量って誰にも勝てない。
やっぱり努力は夢中に勝てない。
このレビューはネタバレを含みます

サマーフィルムにのって

劇場で観ないと魅力が半減する映画。
映画愛に溢れた、というか満ち満ちた映画。ドバドバ。

まず、とにかく河合優実が気になって仕方ない。当時の原石感がヤバい。

そしてそれを…

>>続きを読む
青春の瞬間的情熱に揺さぶられた。繋げたい文化と想い。アツいラストシーン。
河合優実さんやっぱり最高。たまらんです。
ワラ
3.7

オタク的青春と映画制作だとそりゃ良いよね。そこはかとないインディーズ感があるんだけど河合優美の存在感で作品に厚みが出てる。SF要素が入ってきてさらにこういう系感がマシマシ。編集シーンの固定構図のとこ…

>>続きを読む
3.5
'この映画はなくならない'のラスト、伊藤万理華が剣に見立てた箒を振り回すシーンがよかった。
3.3

青春、時代劇、タイムトラベルを掛け合わせた作品
未来ではハダシが作った映画があまりにもすごすぎて映画史の方向を変えてしまい、他のジャンルや作り手たちが埋もれてしまった世界になっているらしく、凛太郎は…

>>続きを読む
4.0

好き
ハダシが純粋な愛だけで映画に熱中してるとこ、3人のバランスが良くてずっと見てたくなるとこ、あとカリンのキャラも好き
映画あるある?の現実ではありえんシナリオに冷めちゃいがちなタイプやけど、他の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025-38

めっちゃよかった( ; ; )( ; ; )( ; ; )
要素盛り盛りなのにめっちゃよかった( ; ; )

ラストシーンなに、よすぎる( ; ; )
凛太郎が勝ったのか(もとも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事