ラターシャに捧ぐ ~記憶で綴る15年の生涯~の作品情報・感想・評価・動画配信

『ラターシャに捧ぐ ~記憶で綴る15年の生涯~』に投稿された感想・評価

1.5

【黒人女性で片づけられる痛み】
第93回アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞ノミネート作品。1992年ロス暴動のきっかけとなった少女殺人事件を回顧する内容。

黒人女性で片づけられる痛みを主張している…

>>続きを読む
Marine
3.0
レイシストを否定も肯定もしない、自分もいつそちら側に立つか分からないから、できるだけ広い視野を持ち色々な価値観を持って生きていきたい。
ただ命の重さは平等であり、愛でるものであるということ。
RIO
3.7

ロス暴動に繋がっていく実話

もし誤解されても話せば終わるものでも そうは行かない恐ろしい現実

偏見があるかないかは潜在意識になるものも多いのでいざという時に本心に気付くことがある 偏見と人種差別…

>>続きを読む
3.7
考える。考える。
south
3.8
道徳教育をうけてきたわたしにはもうまったく理解できない
人種とかに関わらず潜んでるステレオタイプに気づいて常に疑っていこう
未来ある子供の命を奪って社会奉仕で免除?
ひどすぎる!
3.5

最近はこういう人種差別のショートムービーよく見るけど、どれもクオリティ高い。
いろんな映画でいろんな角度から差別を知っても、やっぱり理解できない。


本当に世界にはこんな意味も分からない死があるん…

>>続きを読む
3.5
胸が痛くなる話だった。
実話なんだよね…🥲
世界中の子供たちが幸せに暮らせる世界になりますように。

あなたにおすすめの記事