デニス・ホー ビカミング・ザ・ソングに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』に投稿された感想・評価

5.0
香港の歌手のこと
よく知らなかったので
迷ったけど本当に見てよかった
泣きました
アルバムをダウンロードして聞きながら帰りました
4.1

配信にて映像の世紀バタフライエフェクト「我が心のテレサテン」を鑑賞。そこで知った少年のような美しい女性。香港の雨傘運動のデモで声を上げ逮捕されたデニス・ホー。香港の世界的有名なミュージシャンだと初め…

>>続きを読む
何度でも見たい作品。香港問題だけでなく、民主主義や国家とは何かを考える上で貴重なドキュメンタリー。ネットなどで幅広く見ることができるよう環境を整えてほしいと思う。
4.5
http://deniseho-movie2021.com/
MGJ
5.0

ニュースを見て「怖いね」とディナーを続ける。

かつての紛争を扱った映画で扱われたこの表現。

既に世のメディアから過去にされてしまっている香港の窮状を、彼女が歌で届ける。

ミャンマーの軍事クーデ…

>>続きを読む
4.5
ひとりを通して重大な事件を見る
しかし客観性も兼ね備わっている
マオ
4.1
デニスホーという人をこの映画で知った。
ほんとにかっこいい人。

あの頃から香港はどんどん酷いことになってる。
今の彼女の様子はわからない。
応援したいとか軽々しく言えない。
私たちにできることは何?

20年くらい前に香港芸能のオタクしてました。当時の何韻詩(デニス・ホー)はまだ数多の若手スターの1人だった。当時は結婚と出産を経たフェイ・ウォンが日本進出を試み、香港ではサミー・チェンやケリー・チャ…

>>続きを読む
ryo
4.5

久々ドキュメンタリー映画、香港ミュージックぜんぜん知らないんだけど、めちゃくちゃよかった。香港の雨傘運動や記憶に新しい空港デモ、最前に立って自由と民主主義を求める姿勢をみせる彼女がまぶしかった。
.…

>>続きを読む
花椒
4.1

デニス・ホーは香港生まれ香港育ちと思いきや、まだイギリス統治下の中で天安門事件(1989)をテレビで見た両親が香港を離れることを決意。学生時代をカナダのモントリオールで過ごす。

デニス・ホーと共に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事