実話だというのだから落ち込むしかない
ここまで逃げ場の無い状況で自分ならどうするだろうか
そう考えて見てるとひたすら無力感に駆られた
語られる内容だけでは見えない部分もあり、咀嚼のしがいがある映画
…
東京フィルメックス・コンペティション
実際にあった事件を元に構成したサスペンス作品。監督はデビュー作ながら台北映画祭のオープニング作品として上映された。
少し感情的すぎるきらいはあるものの、台湾…
久しぶりに胸糞悪すぎて何も喉に通らなくなった。胸も張り裂けそう。
これは簡単に評価できない映画の一つ。
そして、どこまでかはわからないけど実話ベースってのがもっとやるせない。
最後のオチも救いようが…
男子学生であるチャンは、普通学校に通う聴覚障害者。
とある事件を切っ掛けに、若手のワン教師と出会い、ろう学校との関係性を持つ。
健常者に囲まれたいまの学校での辛さと比較すると、楽園のように思える環境…
実際にあった事件の様だが、本当に居た堪れない思いと、思いのすれ違い、助けてくれる大人の少ない事に終始思いを馳せて観ていた。
年少のいじめられっ子を助けなかったから後に彼に裏切られたりと、青少年達世…
ろう学校で繰り返される性暴力。実話に基づく作品。
最初から最後まで子供たちの中で起きるショッキングな内容に言葉を失う。助けを呼んでも誰も聞こえない。
学校名や登場人物は全て架空のものとあるが、、、
…
闇自体は完全には消えなかったけど、主人公とヒロインが一応の救いを得られてホッとした。
本人も深い闇を抱えていた主犯格に制裁が加えられる(彼の境遇的にそれは救いでもあるはず)シーンがはっきり描写さ…
©2020 Taiwan Public Television Service Foundation, Oxygen Film Co., Ltd., The Graduate Co., Ltd. and Man Man Er Co.,Ltd. All Rights Reserved.