遺灰との旅の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『遺灰との旅』に投稿された感想・評価

富井
-

インドの景色が美しい
大家族の複雑さにはあまり親近感が湧かないが、一人一人の悩みには共感できるところもあった
インドにおける女性の地位についても改めて考えさせられる

印象的なシーンが多かったことも…

>>続きを読む
3.5

TIFF2020の1本目!

親兄弟を含めた大家族の大黒柱が亡くなった。
その遺灰を散骨するため、ダメ息子と年老いた兄妹達が旅立つロードムービー。

旅の途中で次々に明らかになる家族の確執と、それぞ…

>>続きを読む
梅茶
3.7
2020.11.02-323-573
ひめ
2.5
東京国際映画祭にて
遺言により遺灰を撒く旅に出る、問題を抱えた家族によるクスッと笑えるロードムービー。
どこの国も時代の変化とともに描かれるテーマは似てんだなーと思いながら観ました
pherim
3.7

インド人一族の遺産相続めぐるワゴン車ロードムービー。

死をきっかけに家族親戚が集まるドタバタはよくあれど、大黒柱の遺灰を撒く旅へ焦点化した点が際立つ。あと性愛に関しては保守的なインドのコメディ映画…

>>続きを読む
3.0

インド発のコメディ&ロードムービー!

…かと勝手に思ってたら、違った🤣🇮🇳

一家の大黒柱だったおじさんが死に、彼の遺言に従い、兄弟や息子が遺灰を指定の場所(先祖の家など)に撒く旅に出る。
お金が…

>>続きを読む

東京国際映画祭初日鑑賞
今年観ようと思っている作品は、
予告は見ずに、題名と制作国でチョイス。
なので会場で初めてポスターを目にして驚くことが多いんだけど一番驚いたのが本作。シリアス系な作品かと思っ…

>>続きを読む
Naoya
2.2

一家の大黒柱が亡くなった。生前から「自分の遺灰は遠く離れた思い出の地に撒いてくれ」と指示が出されており、遺族らは葬儀後、遺灰を乗せて出発する。ヒューマンドラマ作。遺灰を撒くための旅だが、家族の様々な…

>>続きを読む
3.5
第33回東京国際映画祭TOKYOプレミア2020
インド発のロードムービー。遺灰を運ぶ車中の親類一統それぞれの様々な事情が順次明らかになり、いささかの笑いのうちに物語は進行し意外な結末。
【#TIFF2020】「遺灰との旅」故人の遺言により遺灰を撒きに行く旅に出るのですが・・・。
https://t.co/2Gko2fEZmE?amp=1

あなたにおすすめの記事