大昔に劇場で見て以来、久しぶりに再視聴。
ヴィム・ヴェンダース監督の比較的初期の作品で、自分としては初めて観た同監督の作品なので、個人的に思い入れがある。
パトリシア・ハイスミス原作の「太陽がいっぱ…
ブルーノ・ガンツが主軸で
ホッポァーが、その友人て感じやけども、
デニス!!ちょこちょこしか出てこんやん、どうなっていくん??てなってたら
後半から怒涛のように絡んできて、ラストまで突き進んだ感じ
…
ブルーノ・ガンツの死亡でラストショットにしない外し方が好みではないが窓にピントを合わせないことによる錯誤や主観ショットのズラし、ロビー・ミューラーのガラス越しに画面を見つめるようなザラザラとした陰…
>>続きを読む通勤鑑賞551作目。
ヴィム・ヴェンダース監督作品。
「PERFECT DAYS」が良かったので他の作品も、と思い観たが、本作は合わない。
余命短いことを知った素人が殺し屋となり殺人を犯す。この…
見終わったあと5文字しか喋れなくなりました。かっこいい………………っつって。映画って、おもしろいですね。映画ってすごすぎる営みだ。おもしろすぎる。人間って、偉い。
こんなの映画館で観たら、しばらく…
超好き。
・ヒッチコックへのリスペクトを感じた
・サスペンスなんだけど事件よりも人の気持ちに焦点が当てられてて不思議なサスペンスだった
・かっこいい
・11の物語といい、原作のパトリシアなんとか…