スウィート・シングのネタバレレビュー・内容・結末

『スウィート・シング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物凄く良かったのだが、ラストの着地がどうにも好きになれず、この評価に落ち着いた。

最悪の大人たちに振り回される子どもたちを描いたこの映画は、とにかくこの"子どもたち"の視点の見せ方が抜群に上手い。…

>>続きを読む

※ネタバレというより暴言を含みます注意

ナイス死体蹴り
生まれる前にくたばっとけよ

人を救うナイスな人の定義って「去り際がナイス」だとこの映画で確信したんですが、どうでしょう?

前半1時間は目…

>>続きを読む
父親の名前アダムだったんだ。観終わってから知った。アダムとイブ。
唐突なシカ。スタンド・バイ・ミー思い出した。
貧しかろうが誰しも大事な何かがある。アル中の親父も浮気性の母も。そして彼女には歌もある。

多くの映画を観ているつもりでも、こんなにいい映画を知ってすらいなかった。

何がいいのか…子供たちが生きようとする様子だろうか。かといって、過酷な環境から歯を食いしばって這い上がる超前向きな姿を描い…

>>続きを読む

親って子供に無条件に愛されてるよね。変だなと思う。
アルコール依存症の父親に髪切られたの可哀想すぎて見ていられなかった。まだ子どもで生きていけないから、こんな父親でも捨てられない。

こういうことで…

>>続きを読む

アレクサンダー・ロックウェル監督🤗✨
監督の娘と息子が主演です👏

子供からみた周りの世界。
クリスマスの幸せな時間🎄
悲しい時間😢

そのあとで起こる楽しさ、悲しさ、怖さも全て子供の視点から描かれ…

>>続きを読む
今まで親に何があったか知らんけど、しっかりしろと言いたい作品だった。お父さんは戻ってきたけども。まだ妻に執着してるし。

その中で翻弄される姉弟。幸せになってほしい。姉の落ち着いた表情が印象的。
“I did it for you. I didn’t want you to be alone”
体は大人に近づいてきているけれどまだまだ自分たちの力では生きていけない年頃の2人。姉弟が仲が良くてよかったなぁ。お父さん憎めなさすぎて幸せになってほしい。

あなたにおすすめの記事