クライマーズ・ハイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『クライマーズ・ハイ』に投稿された感想・評価

TOTO
4.5

「半沢直樹の原型ーー」

今から40年前の8月12日に起こった未曾有の大惨事「日本航空123便墜落事故」を描いた2008年の作品。
原作は横山秀夫。
実際に著者が当時、地元紙「上毛新聞」で記者として…

>>続きを読む
4.2
友人と息子の話は特別必要ではなかったと思うが、遠藤憲一が仲間になってからの社内の争いや堺雅人絡みは盛り上がりがあってよかった。堤真一をはじめ良い役者が揃っている映画でもあった。

「クライマーズ・ハイ」は、1985年の日本航空123便墜落事故を題材に、地方新聞社の記者たちの葛藤と奮闘を描いた作品だ。その完成度は極めて高く、観る者に深い感動と問いかけを与える。単なる事故報道の裏…

>>続きを読む
バセ
4.1
さよなら丸の内Toeiのイベント企画で観て来ました。 地方紙のプライドと良心を感じられる映画。
ダブルチェック(2箇所以上から確証を得る)って重要だね!
素晴らしい‼️

堺雅人バージョンと側面が違うけど、どちらも素晴らしい‼️
しづ
4.8

2025年の一本目は
元旦に
この映画とNHKドラマ版をたて続けに
一気に観ました。

もちろん
この事件の時には生まれていましたし
日本中が注目していた事故でした。

改めて
命の尊さや仕事に真摯…

>>続きを読む
最高のキャストで原作も実話を元に作られた横山秀夫さんの作品で終始感動
半沢コンビの滝藤さんと堺さんの演技はいつ見ても惚れ惚れする

スタートの高嶋兄の山関連の情報セリフの応酬が
〝ああ、原田監督の映画だ〟って
毎回思う。即刻字幕入れたわ。笑


バイプレイヤーたちの
汗臭いイチャつきが見れる
優良な映画だったな。

まあ、でも事…

>>続きを読む

ずいぶん昔に一度見た覚えがある。
その時は、あくまで日航機123便墜落を題材にしながら地方記者の奮闘ぶりを表現している映画と思っていたと思う。
最近その事故を事件の疑いありとして検証している青山透子…

>>続きを読む
5.0

日航機事故をベースにした映画はあまりないが
それはおいても、地方新聞社における濃厚な人間ドラマが小気味良いテンポで展開されるシナリオが秀逸
キャストもベテランの山崎努、でんでん、皆川 猿時のクセの強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事