クライマーズ・ハイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『クライマーズ・ハイ』に投稿された感想・評価

「クライマーズ・ハイ」は、1985年の日本航空123便墜落事故を題材に、地方新聞社の記者たちの葛藤と奮闘を描いた作品だ。その完成度は極めて高く、観る者に深い感動と問いかけを与える。単なる事故報道の裏…

>>続きを読む
バセ
4.1
さよなら丸の内Toeiのイベント企画で観て来ました。 地方紙のプライドと良心を感じられる映画。
ダブルチェック(2箇所以上から確証を得る)って重要だね!
素晴らしい‼️

堺雅人バージョンと側面が違うけど、どちらも素晴らしい‼️
しづ
4.8

2025年の一本目は
元旦に
この映画とNHKドラマ版をたて続けに
一気に観ました。

もちろん
この事件の時には生まれていましたし
日本中が注目していた事故でした。

改めて
命の尊さや仕事に真摯…

>>続きを読む
最高のキャストで原作も実話を元に作られた横山秀夫さんの作品で終始感動
半沢コンビの滝藤さんと堺さんの演技はいつ見ても惚れ惚れする

スタートの高嶋兄の山関連の情報セリフの応酬が
〝ああ、原田監督の映画だ〟って
毎回思う。即刻字幕入れたわ。笑


バイプレイヤーたちの
汗臭いイチャつきが見れる
優良な映画だったな。

まあ、でも事…

>>続きを読む

ずいぶん昔に一度見た覚えがある。
その時は、あくまで日航機123便墜落を題材にしながら地方記者の奮闘ぶりを表現している映画と思っていたと思う。
最近その事故を事件の疑いありとして検証している青山透子…

>>続きを読む
5.0
日航機事故をベースにした映画はあまりないが
それはおいても、シナリオが秀逸
キャストも若き日の堺雅人、滝藤 賢一など、その後の飛躍が約束された一本
Brio
4.1

期待せずに見たけどいい映画でした。地方新聞社記者の話です。
描写はリアルで、社内政治あるあるなので昔の日本企業経験者ならより楽しめるのではないでしょうか。今もそうでしょうが組織って裏で画策・もめごと…

>>続きを読む
5.0

御巣鷹行く前に見れてよかった!滑り込み!新聞社とテレビ局の報道、共通点たくさんあって面白かった。デスクとか偉い人とか、こういう人居るよなあに溢れてた。
なにより神澤記者が報われない。命懸けの取材。の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事