ヌーヴェルヴァーグ吉田喜重監督が、ブロンテの「嵐が丘」を、当時スキャンダラスに騒がせた問題児役者を揃えて製作した時代劇。妖気漂うスモークをふんだんに流し、異次元の様に山あいの居城を描き出した野心作で…
>>続きを読むキャストに惹かれて観たけどなんかパッとしない話だった。哀しいとかもない…、鬼丸も可哀想とかもなくてすごい。最初に繋がんないし、あんまりだった。長いし田中裕子の声小さくてなに言ってるかわかんないし…。…
>>続きを読むあのブロンテ『嵐が丘』の世界を吉田喜重が中世に置き換えて、主演に松田優作と田中裕子を迎えたクセ強映画。なかなか面白く見た。監督の作品では遺作『鏡の女たち』より好みかも。松田優作はほとんど何言ってるか…
>>続きを読む初めての吉田喜重作品なので、この監督の本来の持ち味がどういうものか正直よくわかっていない。だが、冷静に考えれば考えるほど、どう見ても黒澤明の『乱』の影響を受けすぎでは?
まず、黒澤は『乱』でシェイ…
田中裕子が大優勝していて最高だった。あんなに可愛い童顔なのに艶っぽい演技もできるのやばい。
黒澤明の『乱』っぽさがあるロケ地だが、壮大さはなく淡々と冷めていて、男女の愛憎だけが描かれる。お坊さんたち…
田中裕子さん、石田えりさん、高部知子さんが身体張ってましたが、そんなに面白いとは思いませんでした。松田優作さんは気合入っているのは感じましたが何言ってるかよく分かりませんでした。松田さんのふんどしの…
>>続きを読む