YouTubeにある大野一雄の部分が好きでそこだけを観てきたけど『国宝』後に教えていただき全編鑑賞。それでも大野一雄が美しすぎて幻想のようで。本当に幻想になってしまったのかもしれない。
男が女を演…
坂東玉三郎さんの舞台での所作がどの瞬間も美しい。素顔で舞について理路整然と語られる女形の在り方、伝説的なゲストの方々の証言も金言としてメモしたくなりました👍
舞台裏で、玉三郎さんのお化粧の過程で筆…
『国宝』みた人におすすめと聞いてやっと観た。
ドキュメンタリーとフィクションの混在が面白かった。
玉三郎さん、身振りも話し方も女性よりも丁寧で素敵だ…
確かに、女ではないからこそ気づく女らしさとい…
国宝見た後からだからか、めっちゃ玉三郎が喜久雄に被った、最後が鷺娘なのとか関の扉が出てるのとか。後で調べてわかったんですけど、玉三郎梨園の出じゃないのに人間国宝になってるのとか、普通に玉三郎が喜久雄…
>>続きを読む▶︎2025年:353本目
▶︎視聴:1回目
坂東玉三郎さんってなんでこんなにお淑やかでしなやかなんだろう。親戚にこんな人いたら、すごい尊敬して時々接近してやまないことになりそう...。「自分が不…
・とかく美しい玉様を堪能。『女』を演じる男女に取材しつつ、虚実入り乱れるようなアーティスティックなドキュメンタリー。踊りは私の知っている現代の玉様より少し硬く、今もなお技と美しさを更新し続けているこ…
>>続きを読む