このレビューはネタバレを含みます
不快な家族。
まぁ何と言っても一番悪いのは浮気した父親。
しかも、子どもも妻も家庭も愛人も全部欲しいみたいな感覚が耐えがたかった。
ほんとこの男には終始イライラしたわ。
母親もつらい気持ちになる…
よくあるシチュエーションの
ある家庭の関係性変化を
淡々とでもあり強烈でもあり、
に描く不思議なイタリア映画。
痛々しさ全開で虚しさを描く、
ように見えるけども
こんな風なのは特別でもなく
至ってノ…
なぜ人は浮気をするのだろう。子供のいない夫婦ならばよしとは思わないけれど少なくとも子供たちが犠牲にならずにすむ。わからないのはなぜ元のさやに戻ったふりを一生できるのかが理解できない。子供たちの最後の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
時間的にはさほど長くはないのに、とても長く感じて、観終えるのに二日かかりました。
アルバ・ロルヴァケルはヤバい女がホントに上手い。ハングリーハートも怖かったですし。
お互いが嫌い合ってるのにヨリを…
靴紐で無理やり縛りつけた、家族の絆の行く末はこんなんなのか。
1度ばらばらになったものを、ひとつにまとめるのは無理があるのだろうか。
憎しみあったまま一緒に暮らすより、友好的に別れた方が良いことも…
ラジオで朗読ナレーターのアルドは妻ヴァンダと娘アンナ、息子サンドロと暮らしている。アルドは嘘を吐きたく無いからと浮気を告白しヴァンダに追い出される。
▶︎アルドの告白後の一家の辿る物語を時間軸を…
©Photo Glanini Fiorito/Design Benjamin Seznec/TROIKA