日本独立に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『日本独立』に投稿された感想・評価

bianca
3.5
小林薫が似すぎでびっくりした。
こういう映画やドラマに出てくる、当時の実際の写真や映像に引き込まれる。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

日本の憲法がこんな風に出来たんだね
話には聞いてたけどビックリでしたよ
3.4

ポツダム宣言が行われてから’45〜’52年、日本はアメリカの占領下にあった。
早急に日本独立を目指す内閣と、GHQとの新憲法を巡る攻防戦。
アメリカは結局いい顔をしておいて自国の事しか考えていなかっ…

>>続きを読む

GHQ占領下の日本を舞台に、日本の独立を求めて尽力した吉田茂と白洲次郎を描いた人間ドラマ。

極力ドラマ性を排して、客観的事実を連ねていく展開。

俳優陣が錚々たる顔触れなのに、本作の存在を知らなか…

>>続きを読む

日本独立を観ました。
戦後の日本国憲法が作られる際の物語です。
何が正しかったのかは分かりませんが、今よりは本気で日本のこのを真剣に考えていたのでしょう。
こんな作品を作ったのは邦画メジャーではあり…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

テレビ大阪の深夜枠、録画にて鑑賞。

終戦を迎え、
日本国憲法制定に至るまでの物語



現在の日本国憲法は、GHQが草案を示して作られたことがよくわかる。閣僚ならびに関係者はこの草案に不満だったが…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

意外と最近公開の映画なことにびっくり。
日本国憲法制定に関しての映画。政治的立場によって評価は分かれるだろうね。かなり保守よりの内容ではある。

アメリカにもアメリカ側の都合があり、GHQと本国側の…

>>続きを読む
AG
3.3
Amazonプライムビデオで鑑賞。
終戦直後の新憲法草案の舞台裏が良くわかった。多少の脚色はあるかもしれないが、見応えある映画でした。
z
3.4
映画としてエンタメ性は低いけど、敗戦から新憲法樹立までの雰囲気や歴史の勉強にはなる、日本側の俳優陣はいい演技してた
3.6
今年の初見51本目。 豪華俳優陣なのにあまり胸に来なかった。 でも、伊藤監督の作品を今見られるなんて感激です! 今までは吉田茂って映画では森繫だったけど、今後は小林薫か?(笑)

 

あなたにおすすめの記事