面白かったです。1985年、軍事政権下の韓国で次期大統領候補の政治家が自宅軟禁されて、何かおかしな所、突っ込みどころはないかと、自宅に盗聴器を仕掛けられ、ある諜報員が絶えず監視しながらの交流ドラマ。…
>>続きを読むコメディにしたいのか、シリアスにしたいのか、方向性をはっきりしたほうが良かった作品。
コメディタッチの部分がわざとらし過ぎて、別に笑えず、むしろシリアスタッチの部分が結構面白かったので、そっち重視で…
先日アマゾンプライム
「 偽りの隣人 ある諜報員の告白 」を観た。
2020年作 韓国 視聴時間130分
軍事政権下にあった1985年の韓国を舞台にした社会派サスペンス。自宅に軟禁される野党政治…
偽りの隣人 ある諜報員の告白
2021年公開 韓国
2024年12月3日
45年振りに韓国で戒厳令が出された事で
以前から気になっていた
韓国の近代史を映画で学ぼうと
あれこれ調べた結果
時系列…
同じ監督の『7番房の奇跡』は、自分の琴線に触れる要素がファンタジー要素より上回っていたお陰で、ラストで大号泣する程、好きな作品だった。
今作も泣けるエピソードも所々にあり、良い作品だとは思うんだけ…
1985年、金大中が大統領選に向け海外から帰国するも、現政権により自宅軟禁された事件をモデルに描いた、コメディ調のエンタメ映画。
以下は概略。
海外から帰国した、改革派のイウィシク大統領候補が保…
© 2020 LittleBig Pictures All Rights Reserved.