キャラクターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャラクター』に投稿された感想・評価

前評判も良くてずっと楽しみにしてた大本命。序盤〜途中まで結構ワクワクしてたけど後半失速した感。もう終わるかな?と時計見た時あと半分残ってた笑笑
オチが読めすぎるから?
Fukaseももちろん悪くない…

>>続きを読む
知らなかった…Fukaseさんてこんな怖いんだ…(褒め言葉)
サイコパスの目が上手すぎて怖い。

⭐️5:また観たい、名作
⭐️4:友人に勧めたい、かなり面白い
⭐️3:面白いけど微妙な点が多い
⭐️2:微妙、結末が残念
⭐️1:つまんない

なるほどなぁ〜こういうストーリーなのか!面白い案だな…

>>続きを読む
未来
3.5

映画が公開されてから観たいなって思ってた作品です。
サイコパスホラー
⚠️グロいの苦手な人は注意

最後の展開は大体予測できたんですが、まあまあ面白く最後まで観ることができました。深瀬さんのサイコパ…

>>続きを読む
MrMINE
3.7

残忍な殺人事件の目撃者である売れない漫画家が、その事件をモデルに漫画を描いたら超売れっ子になったという、ありがちストーリー。
ありがちストーリーだけど、とことん見れた!
原作は『20世紀少年』の浦沢…

>>続きを読む
3.3

スカパーにて。邦画サスペンスものだが、思ったより悪くなかったかな。
原作に浦沢直樹のブレインの人が入ってるらしい。なるほど言われるとスゴい納得な内容だ。

菅田将暉が主人公の漫画家志望の青年。なかな…

>>続きを読む
3.7
「僕は誰なんだ?」

これは親の選択ミス…
カルト宗教によるマインドコントロールから生まれたシリアルキラー。
ソシオパス(社会病質者)であり、サイコパス(精神病質者)。
カルト宗教団体って…悪だな

菅田将暉主演、SEKAI NO OWARIのFukaseが初めて映画に出るということで注目されていた作品。結構、演技の勉強されていたみたいですね。
作中の作画のうまさであったり、不気味さ、血みどろさ…

>>続きを読む
つよ
3.5

売れない漫画家が殺人現場で見かけたサイコパスをキャラクターに漫画を書いたら売れちゃって、サイコパスに絡まれる。
不気味。
菅田将暉と小栗旬はさすがだけど、SEKAI NO OWARIがサイコキャラに…

>>続きを読む

Fukaseの俳優デビュー作。
構想10年を経て映像化した完全オリジナルストーリー。
Fukaseのキャラそのまんま?って思うほど、役の雰囲気がぴったりだった。異常者っぷりがすごく伝わってきてとても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事