竜とそばかすの姫に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 358ページ目

「竜とそばかすの姫」に投稿された感想・評価

namida

namidaの感想・評価

4.3

予告編の歌声を聴いてから、絶対公開初日に映画館で観たい&聴きたい…!と思って半休取得して観てきた。映像と音楽が想像以上に壮大で美しくて、大きなスクリーンで観られて本当によかった。脚本の客観性とか物語…

>>続きを読む

おおかみこどもとか、未来のミライ系列で扱ってるいまいち伸び悩んだ題材を、ウォーゲームとサマーウォーズで培ってきた再現力ある舞台につっこんで、歌全振りで爆上げした感じ

とかなんやかんや言っても歌がよ…

>>続きを読む

現実世界とネット世界。本当の自分ともう1人の自分。その二面性がこんなにも美しく鮮やかで心に刺さる物語になるなんて想像もつかなかった。『サマーウォーズ』が公開された12年前じゃ作れなかったであろうSN…

>>続きを読む
YORITO

YORITOの感想・評価

5.0
La musique aide la réalité virtuelle aussi.

音楽は仮想現実をも救う。
DDD

DDDの感想・評価

5.0

開始5秒で全心持っていかれ、そのまま2時間持ってかれっぱなし。いい意味で逃げれないです笑

日本人のDNAに刻まれた映画を彷彿とさせられる最高にクールな映画でした。
絶対もう一回見に行く。次は細田さ…

>>続きを読む

ネット社会に警鐘を鳴らす作品。
自分を出せずにネット社会でのみ自己表現をできる人間。現実での嫌悪をネットで表現し気づいて欲しいと表現する人間。一方に群がる人間。自粛警察的な偏った正義感を振りかざす人…

>>続きを読む



9年前の夏の日、アルバイトの女の子から「つづきさん、絶対この映画好きですよ」と勧められたのが「サマーウォーズ」でした。
少し前に映画館でやってても何も興味なかったんですけど、DVD貸してもらった…

>>続きを読む
9

9の感想・評価

5.0
賛否両論あると思うけど仮想世界とか映像がやっぱり好きです。中村佳穂さんの映画とも言っていいくらいの圧巻の歌唱力。次はIMAXで観ます!少なからず未来のミライの挽回はできたと思われ
しもん

しもんの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開初日鑑賞。
率直な感想は普通にいい映画。細田監督の真骨頂ともいえる現実世界と仮想世界の相対性を絶妙に描いていた。
個人的に気に入った点は3つ。
 1つ目は親子のつながり。主人公のスズは母親を亡く…

>>続きを読む

観たかった物を作ってくれた。
そんな感想です。
サマーウォーズが好きな方には特にオススメ
素晴らしい映像と素晴らしい音楽
出来る限り良い音響の劇場での鑑賞を

内容は
ジュブナイル物+ビューティー&…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事