「美女と野獣」の原作がモチーフなんですね。細田守の粗削りなところ成長しないなぁ。これが1作目なら「すごい監督が出てきた」ってワクワクしてたと思うし、本作も安定した面白さはあるのだけど、ディティールの…
>>続きを読む圧 倒 的 音 楽!!!
そして映像美が素晴らしい!!!!
竜が誰なのか?ミステリー展開も素晴らしい。
私は、竜の正体は、
もしかして忍くん?
→いや、カミシン?
→え、まさかルカちゃん?
→い…
『時をかける少女』の甘酸っぱい青春感も、『サマーウォーズ』のインターネットのバーチャルの世界観、家族の絆も描かれ、『おおかみこどもの雨と雪』の繊細さ、社会への反発、『バケモノの子』のような”成長”も…
>>続きを読む映像の表現が細田節
色々と説明不足なところが多い印象だけど現実で自信をなくしてひよってる子が仮想世界で花開く系は割と好き
天才ハッカー笑の友達が優秀すぎる
途中美女と野獣のオマージュかと思うシー…
スタジオ地図の6作目。
当時映画館で観た時は圧倒的な彩度の映像美と壮大なライブシーンに驚かされ、スタジオ地図の進化に感動した記憶があります。このクオリティだけでも満足感がありました。
このインパク…
(c)2021 スタジオ地図