竜とそばかすの姫の作品情報・感想・評価・動画配信

竜とそばかすの姫2021年製作の映画)

上映日:2021年07月16日

製作国・地域:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 繊細な表現が感動的で、映画館で見る価値がある作品
  • 現実世界とネット世界を上手く描き、社会問題と解決へのヒントもあり素晴らしい
  • ベルの歌に聴き惚れるなど、音楽が素晴らしい
  • 人の誰かを助けることの大事さを感じる作品で、映像と劇中歌の組み合わせが最強
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『竜とそばかすの姫』に投稿された感想・評価

4.3
映像、音楽がとっても良い
映画館で観るべき作品のひとつ!☺️
面白くないと聞いてここまで放置してしまったが、これちゃんと見て面白くないって言うの正気か?

確かに所々言いたいことはあるけど、言葉に流されず映画館で見るべきだった。
綺麗な涙を流したい人に。
nynkpn
3.6
美女と野獣とサマーウォーズをミックスして作画と音楽頑張った感じ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

圧倒的な表現力はさすが細田守作品。
無機質な仮想空間U、対照的な高知の自然の描き方、その中でも物語の重要なポイントでもある川の描写は、凄いの一言。
あと細かい所では、鈴の父親は2代目ジムニー、コーラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

開始10分は映像美と音楽で感動したけど、そっからのストーリーは無責任な大人が多すぎて、見ていて貧乏揺り止まらなかった。出なかったけど、初めて退席したいと思った映画だった。ほんで、ラライラライは歌良す…

>>続きを読む
koko
5.0

微妙だったって言う人いるけど、五感で観てる人間からしたら至高の映画。

歌も絵も映像も声も最高。
サマーウォーズのOZと美女と野獣のオマージュが更にファンを興奮させる。
映画館貸切る夢を叶えたら絶対…

>>続きを読む
4.1
圧倒的映像美。映画館で観れて良かったと思う作品no1。
サマーウォーズみたいな雰囲気だった。

サマーウォーズから12年、より技術が進んだ世界での相手を想う物語。映像と音楽、何よりもキャストの豪華さに圧倒されました。

リアルな世界では閉じこもって本当の思いを伝えられず、バーチャルの中だけで本…

>>続きを読む
遠藤
1.3
いつかの録画を消化シリーズ。

びっくりするくらい何一つ共感出来ず、関心もせず。胡散臭さすら感じる始末(´-ω-`)
サマーウォーズとかおおかみこどもとかと同じ監督さんとは思えない残念な作品。
七海
3.2
絵と歌がとてもきれい
映画館で見たら迫力すごそう

お母さんの気持ちがわかったときが良かった

あなたにおすすめの記事