博徒外人部隊に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『博徒外人部隊』に投稿された感想・評価

浅草名画座。内容記憶なし。
返還前の沖縄ってこんなに日本と違うんだな。まだ実録モノのようなギラギラ感はないが、クールでダーティーなTHE 男の世界に惹かれる。影響を受けたであろうワイルドバンチの方も観てみたい。
Yuka

Yukaの感想・評価

3.5
沖縄ヤクザこんなちょろく無さそうだな実際

一から出直しだと闇市の風景を求めて沖縄へ。そこに因縁の暴力団が追うように本土からやって来る。深作欣二はこれまでもとにかくかっこよく撮りたいのが先に立って、自分が設定した主題を見失っている。幻想求めて…

>>続きを読む
nofm

nofmの感想・評価

3.7
プールは『アウトレイジ』の元ネタかな?

いつもなら敵役に配されそうな面々も加えた部隊にわくわくする。さらに、安藤昇の個性もある。
鶴田浩二と小池朝雄は声もいい。
最後の手前のかっこよさ。室田日出男は上背もあるのだな。
ただ、沖縄側に理があ…

>>続きを読む
石口

石口の感想・評価

4.0

ダーティーな世界を描こうとする深作の方向性に生真面目な鶴田が応えられてるとは言い難く、この二人が組まなくなったのも納得。とはいえグラグラ揺れるカメラワークで活写される沖縄は魅力的。後の作品に繋がるこ…

>>続きを読む
Yuhi

Yuhiの感想・評価

-

沖縄ジレンマとワイルドバンチ。
『アラビアのロレンス』でもあるんだな。

絶対風景としてのフェンスは存在感を消さず、軍用航空機がガンファイトを要請する。ジルーの受け渡しのシークエンスは黒澤美学的な素…

>>続きを読む

面白い。10年ぶりに出所した鶴田浩二が仲間を引き連れて沖縄へ行き、新しくシマを開拓していく話。
鶴田浩二が出所したあと足を運んだヤクザ事務所で子分達が一列に並ぶショットの異様さ。日本に返還される前の…

>>続きを読む
深作版ワイルドバンチって感じだろうか。
ヤマタケサウンドが渋い。

あなたにおすすめの記事