ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODYに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』に投稿された感想・評価

Moeko

Moekoの感想・評価

3.5
Whitney Houstonの歌、まさに“great big vocally-ambitious songs” って表現がぴったりで唸った
元旦那と父親がくそすぎて、what a loss🥲
67(2)
社長以外は男運なさすぎパターン!ホイットニーの生き方少しは知れてよかった

連休初日に公開時から気になってた今作がアマプラであったので鑑賞。

アメリカンミュージック・アワードでの伝説のメドレーをクライマックスにもってくるところ、そのラストが死んじゃったヒルトンホテルでの回…

>>続きを読む
Ebm

Ebmの感想・評価

4.1

ホイットニーの歌声の魅力が全編にわたり伝わる素敵な映画でした。
彼女の光と影が描かれ、終盤は影の部分が多く悲しかった。
プレッシャーは相当あり、周りが酷くても夫がまともなら…あの歌声がまだ聴けていた…

>>続きを読む
よる

よるの感想・評価

3.5
自分用メモ

飛行機で観て、続きをアマプラで観た
才能ある人は孤独なものだとは思うけど、あまりに周りの人に恵まれなかった感じがして悲しかった
歌うライブのシーンがたっぷり
moco

mocoの感想・評価

4.0

とても面白かった!
曲を作らない歌手はどうやって歌うんだろう?という謎が解けたし、黒人音楽っぽくないからこそ売れたのも納得🤔マライアが出る前で時代にハマったのかな?
…この後娘も死んで、ボビーブラウ…

>>続きを読む
kazue

kazueの感想・評価

3.9
とんとん拍子にスターにのぼりつめるのは
観てて面白かったけど、、
ホイットニーの気持ちとかあんまり
伝わらなかったなぁ
良かったけど、、
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.6

歌手である母の指導を受けたホイットニー(ナオミ・アッキー)は、23才でプロデューサーのクライブ・デイビス(スタンリー・トゥッチ)に見い出され、トップシンガーとなる。しかし、夫の浮気や父親による金の浪…

>>続きを読む
モロコ

モロコの感想・評価

3.0

彼女の家族(ボビーも含め)の男性陣酷い人間ばかりだな…。
もっと沢山ホイットニーの曲聞きたかったな。
周りの環境良かったらもっと生きられたんだろうな。
ただ、彼女を思ってくれる人も沢山いた。
なぜそ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

同じスーパースターのノンフィクション映画、
『ボヘミアン・ラプソディ』
『ロケットマン』
と比較すると地に足のついた、悪く言えば少し盛り上がりに欠ける作品ではあった。

『オールウェイズ・ラヴ・ユー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事