漁港の肉子ちゃんに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『漁港の肉子ちゃん』に投稿された感想・評価

『海獣の子供』渡辺歩監督作品。
顔や風貌が全く似てない母子の物語。

大食いで太った肉子ちゃんは男と別れると違う町に娘のキクりんと引っ越す。
今は漁港の町で母子で暮らしている流れ。

明石家さんまが…

>>続きを読む

世の中で貧乏くじを引き続ける人がいる。西原理恵子の「ぼくんち」に出てくる人々がそうだが、肉子ちゃんもそういう人々である。しかし彼女に悲壮さはなく明るい。人をうらんだりする事もない。娘のキクコはしっか…

>>続きを読む
個人的にはクラスの女子の揉め事のくだりがめっちゃリアルで良かった
キクリンが二宮に愚痴った時に本当は自分が一番そう思ってることに気付くとこめっちゃいい。人ってそうやって大人になるよね。。
ayapan

ayapanの感想・評価

3.7

大袈裟なキャラ造形の肉子ちゃん、アニメ化ではかわいらしくて大きくて本当にトトロ。

・傘を差しバス停でバスを待つふたり。
・夢だけど、夢じゃなかったー!

のオマージュに笑った。

大人っぽいきくり…

>>続きを読む

さんまのゴリ押しアニメ映画だというので見てみたけれど、やはりゴリ押しだけに良い映画だった。
にくこちゃんは実の母親ではないのにあんなに愛をもってきくりんを育てることができるなんて、なんて、なんて、と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ポップで明るいアニメ映画と思いきや、スクールカーストやチック症、水商売、血の繋がりのい母娘など、色々考えさせられた。

『暗い。でも、明るい』
そういう表現がぴったりの作品。
原作通りの世界観でした…

>>続きを読む
切身

切身の感想・評価

3.9

良い映画やないかーい!

なんの不満もないわ!!

でも娘は「絵があんまり好きじゃない......」とのこと。
いやいや、4℃だぜ????
でもまぁ最近のアニメってすごいからな......見慣れちゃ…

>>続きを読む

天真爛漫の肉子ちゃん。大竹さんがさすがでした。
さんまさんがプロデュースなん?

最初はどんな話しなのかよくわからないが、テンポの良さもあり最後の方にはなんか良い映画でしたーと。

女子特有のクラス…

>>続きを読む
向日葵

向日葵の感想・評価

4.0
主人公の少女以外みんな愉快でたのしい。
それなのにどうして私は泣いてるんだろう。
カズ

カズの感想・評価

4.1
重めなテーマを感じさせないポップな雰囲気で良かった。親子の話。

あなたにおすすめの記事