岸和田少年愚連隊に投稿された感想・評価 - 52ページ目

『岸和田少年愚連隊』に投稿された感想・評価

初めて観たのが中学生の時で、そのあと何度も観ていて台詞をほとんど憶えてしまってるくらいなのに、飽きることなくたまに観返すと同じように笑って泣けて大好きな映画。数年ぶりに観たけど登場人物も物語も掛け合…

>>続きを読む

実は井筒監督は、驚くほど手堅い、教科書的な演出をする監督だと知ることができる作品。

そして不思議なくらい、井筒監督にかかると芸人が役者として活きる。

井筒作品は、立ち回りがちょっと無理やりに見…

>>続きを読む
イケイケドンドン

イヤミ課長髪の毛フサフサ

サランラップ巻いとくわ
Civiciced

Civicicedの感想・評価

4.5
作者の回顧録。
昔の大阪、岸和田が舞台。
スピンオフ、カオルちゃんもオススメ。
EFG

EFGの感想・評価

3.7

明らかに矢部と岡村は中学生には見えん。実は二回目。一回目見た時はうまく言葉に出来んくて。でも映画全体の雰囲気というか空気は嫌いじゃないし。個人的に勝手に金すってた矢部が最後おかんの気持ちを断るんちょ…

>>続きを読む
SUDACHI

SUDACHIの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

【映画を食べるコラムその5=お好み焼】人気芸人ナインティナインの笑いのセンスが顕著に発揮されているのは、テレビ画面の『めちゃめちゃ×2イケてる!』よりも、スクリーンでの『岸和田少年愚連隊』だと声を大…

>>続きを読む
コッテコテに関西風のお好み焼きが食べたくなる。コッテコテに大阪。
井筒監督で一番面白い映画。パッチギより全然面白い。やっぱり映画は面白いか面白くないか、理屈は関係ないと思います。
若かりし天然素材たちの熱演が観れる映画。殴り殴られのシーンばかりですが面白いです!個人的には卒業式で先生が生徒たちを次々殴るシーンが良かったです。
好きだな〜。
ちょいちょい見たくなる!!
ただ〜サランラップは失敗するから気をつけましょう。

あなたにおすすめの記事