異邦人 デジタル復元版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『異邦人 デジタル復元版』に投稿された感想・評価

SyonL

SyonLの感想・評価

-
9割9分小説の通り。
小説が余りに素晴らしいからね。
Beat

Beatの感想・評価

-

小説でカミュの異邦人を読んだ。
頭の中のイメージと近いところがあり再現度は高かった。でも主人公の感情的なディテールが惜しかった。そこが小説の良い点でカミュの良い点だと思った。

映画全体を通して光の…

>>続きを読む

★★★liked it
『異邦人』 ルキノ・ヴィスコンティ監督
Lo straniero / The Stranger 
【93分吹替】

原作・カミュ
マルチェロ・マストロヤンニ as ムルソー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・格別なショットがいくつか。小説が背後に透けて見えるのに映画でなければ表現しきれないと思わせる情景が不断にあった。
・マルチェロの持つ曖昧さ、時に陽気で時に憂鬱、が映画の雰囲気とストーリーに完璧に合…

>>続きを読む
ぷ

ぷの感想・評価

-

アンナ・カリーナの
「風変わりなあなたが好きだけど、いつか同じ理由であなたを嫌いになるかもしれないわ」
という台詞がグッときましたね。

風変わりな彼だからこそ、
「太陽が眩しかったから」
だなんて…

>>続きを読む
裕次郎

裕次郎の感想・評価

3.5
ゴダール作品以外で観るアンナ・カリーナがちょっと新鮮。乳房が一瞬映る。

アルジェのうだる暑さの描写がすごいけど、マルチェロのアクが強すぎてカミュっぽさが削がれている気がする。
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

カミュの「異邦人」をルキノ・ヴィスコンティ監督が映像化した作品。主演マルチェロ・マストロヤンニ。仏領アルジェリアで殺人を犯した主人公。裁判では事件に関してより、主人公が母親の死に対し不道徳であったと…

>>続きを読む
ハ

ハの感想・評価

3.5
ムルソーはわたしの中でもっと薄情で無表情な人間、最後のシーンはもっと感情的でもいいな。

原作の筋を結構忠実に映像化していた。
小説が面白かったので当然面白くはあったのだけど、2度目なのでインパクトは薄い。
小説での印象が強いので映画に対する感想もそれが先行するが、映画は小説よりもムルソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事