しあわせのパンの作品情報・感想・評価・動画配信

しあわせのパン2011年製作の映画)

上映日:2012年01月28日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人々の優しさと心温まる暮らし
  • パンや料理の美味しさと共有する喜び
  • 自然との共存と北海道の美しい景色
  • ゆったりとした時の流れとストレスフリーな生活
  • 家族や仲間との絆と寄り添いながら生きることの大切さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『しあわせのパン』に投稿された感想・評価

湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
コロポックル
ズッキーニ
クグロフ
ろうそく
陽子さん 秋の新作 栗のパン
緑のバス
かぼちゃのポタージュ
アコーディオン

えっ!米 あらへんの?

「水曜どうでしょう?」の「北海道212市町村カントリーサインの旅2」を観てから本作鑑賞。見方としては、どうかしてますが、若い大泉洋と現在の役者としての大泉洋が見れました。オムニバスの作品で心温まる映…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

「かもめ食堂」と「めがね」が大好きで、そういう穏やかになれそうな映画を探して見てみたら、全く刺さらなかった。

まず、原田知世さんと大泉洋さんが夫婦に見えない。
3組のお客さんの話がメインで進んでい…

>>続きを読む
ちょ
2.5
優しい映画。
4.0
パンと珈琲を見ているだけで、幸せになるのはなぜでしょう。久々にほっとできました。乾杯の数だけ幸せが増えるらしいです。
出てくる人みんな優しくて映像はすべて美しくて、パンをわけるってすてき

U次。25 -77。映画は出会うものだよね。これもそう。最初はいつだったかな。冒頭だけ見てやめたんだよね。なんだか波長が違っていたんだろうな。たぶんそのあとでホラーとか観たんだと思う。でも今日は逆。…

>>続きを読む
stfr
-
このレビューはネタバレを含みます

記録

美術、小道具、人の心、ロケーション、綺麗を抽出した映画だった。

CMをそのまま映画にした様に感じた。

セリフや立ち位置が諸々決め打ちされているのか、役者陣がやりにくそうに感じた。

小説…

>>続きを読む
3.5
あたたかい作品。北海道いいねぇ
Danjo
3.5
お仕事辞めて稼ぐとか関係なしに長閑な生活を送りたい。

ご飯がとても美味しそうだった。

あなたにおすすめの記事