14歳の栞に投稿された感想・評価 - 383ページ目

『14歳の栞』に投稿された感想・評価

ななな

なななの感想・評価

4.2

先生にあてられた時以外は全く喋らない、昔のクラスメイトをふと思い出した。ある日の帰宅途中、彼女が大きな声で呼びかけながら弟らしき子を笑顔で追いかける姿を見かけて、とても衝撃的だったことを覚えている。…

>>続きを読む

 いやー。今の若者はこんなにもリアリティに生きているんだと。もう少し夢見せてあげたいな〜。スマホやネットの普及で情報に触れやすくなったからかな。『俺の若い頃はー』なんて絶対言えない。今の若者の方が大…

>>続きを読む
えむ

えむの感想・評価

3.7

「早く大人になりたい」「こういう大人になりたい」「大人になってもこれを忘れたくない」と語る彼らをみて、私はいつの間にか大人になってたんだと思うなどして少し寂しくなったのと、14歳の頃の自分を少し愛お…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

評価をつけるのには向かない作品。

出てきたいくつかの事情のうちの一つを軸にすればストーリーも作れただろうけど、あえてそういう作りにしていない淡々とした映像作品だったけど、とても胸にくるものがあった…

>>続きを読む
かのこ

かのこの感想・評価

4.3

生徒全員普通、って言うけど十分個性的。2年6組のみんなを抱きしめたい。幸せになってくれ、、!何人かは思い詰めすぎだ!もっと気楽に生きて良いんだよ、、、!

これこれ!これだよな!って感覚と同時に遥か…

>>続きを読む
MaoT

MaoTの感想・評価

3.9
希望と諦めの狭間。
自分はあの時何が見えてて、何が見えてなかったのか。
35人の一クラスをそれぞれの生徒の視点で見ていくことで、自分の中学時代と重なる部分や他の人はこう考えていたのかな?と考えさせられる部分も多かった。ドキュメンタリーが好きなのでとても面白い作品でした。
下水道

下水道の感想・評価

4.0

この映画を実現するために一体どれだけの人がどれだけの人に頭を下げたのだろうか。色々な人の協力があって成り立っている素晴らしいドキュメンタリーだと感じた。映っているもの全てがリアルで、14歳という年齢…

>>続きを読む
ともき

ともきの感想・評価

4.0
最高のドキュメンタリーだった
良いことだけじゃない
暗い重いところも突いてくる
リアルだからこそ刺さる

再演に感謝。昨年3回観て、今年も鑑賞。
「ホワイトデーに妹も出てきちゃう」
「妹からゴボウと呼ばれる兄」
この場面がかなりお気に入り。
大好きな映画。何度でも観たい。飽きない。
もっと多くの人に観て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事