14歳の栞に投稿された感想・評価 - 387ページ目

『14歳の栞』に投稿された感想・評価

今も昔も14歳って変わらないんだなあと自分変わってないと思ってても成長してるんだなあを感じた作品でした。観る機会をくれた友人と、この作品を作ることを決定した生徒さん、保護者さん、先生方、製作陣の勇気…

>>続きを読む
そうそう、そんな感じだった。
14歳の日常をリアルに見させてもらえる作品。

自分の14歳・・・覚えていることが驚くほど無い。
中学の頃の記憶をどこかで消し去ってしまった感アリ。汗
oo2k

oo2kの感想・評価

4.5
ある中学校の2年6組の3学期の50日間、35人の生徒の日常だけを綴った話題のドキュメンタリー映画。
映画に没入しながらも、同時にいろんな想いが頭を駆けめぐる不思議な映画でした。
めちゃくちゃよかった。
「早く大人になりたい」と「大人になりたくない」が交差する期間。どの年代で観返してもその価値がある作品だと思う。
natsu

natsuの感想・評価

4.0
記録。

今の子達は、撮られ慣れしてるなぁ。
確かに、自分がそこに居た。


最初の馬に妙にハラハラさせられた。
聖

聖の感想・評価

4.2

2021年12本目。

「はやく大人になりたい」「ずっと子供のままがいい」「もう僕は大人だ」って、みんな違う悩みを持って、違うことを大切にしていて、十人十色でみんな輝いてて、素敵だったなあ。

14…

>>続きを読む
mns

mnsの感想・評価

4.0

14歳。見える範囲の未来のことだけでいっぱいいっぱいで、自分と近い環境だけで世界が完結していました、自分もそういえば。

ひとりひとりが呟く、今思っていることや感じていることを聞くと、
「まだまだこ…

>>続きを読む

ただ単にふざけているように見えても色々な考えや想い、背景がそれぞれの人にあるわけであって人間は、つい表面で人を捉えがちだけどそれらを含めて人をみる事で視野も広がる。何より人間誰しも必ず良いところがあ…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.9

終わってからかなりの余韻に浸って胸が苦しかった。将来の夢を考えて、14歳の自分にはもう遅すぎるって思う気持ち。バレンタインに感じた人生で1番のドキドキ。24歳くらいになったら結婚して子供もいるだろう…

>>続きを読む
う

うの感想・評価

4.0
35人てのはすごい!
ただ、ゴリゴリのヤンキーの子とかも見たかった
美しすぎ😂
イオン懐かしすぎ

あなたにおすすめの記事