14歳の栞に投稿された感想・評価 - 382ページ目

『14歳の栞』に投稿された感想・評価

自分が14歳の時、こんなに周りのこと考えてなかったなぁ。クラスを仕切っている子、影の方でちょこんと座っている子、学校が全ての子、学校の外に居場所がある子色々居たんだろうなぁ。自分は部活の部長して、生…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

この映画って、本当に「全員の合意」のもとに作られたんだろうか。もちろん形式的にはOKしたり、保護者さんの許諾もあったとは思うんだけど、映画に出てきた子たち、および学校・クラス、という枠組みそのものを…

>>続きを読む
ざわゆ

ざわゆの感想・評価

5.0

すごかった。
感情がぐちゃぐちゃになって、2時間何故かわからないけどずっと泣いてた。
戻りたいあの時間ってずっと思ってたけど、その時はその時で結局ぐらぐらで迷って悩んでたの思い出したりとか、あまりに…

>>続きを読む

映画にできるくらいだからすごく優秀なクラスなんだろうな〜
個人情報の時代に保護者や本人の許可を取れてるのがキセキ!

同じ埼玉県でも私の中学生時代とはずいぶんかけ離れた素直さで逆にリアリティなかった…

>>続きを読む
わた

わたの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

公立中学1クラスの1年間を収めたドキュメンタリー映画。いじりで話題作って仲良くなるとか良くないあるあるだったなと思う。
1人1人色んな考えを持っている共感と羨望。

本来もう得ることのできないリアル…

>>続きを読む
nemu10

nemu10の感想・評価

-
主役はいない、けど全員主役。

何気ない14歳の日常は、些細なことがおもしろくておかしくて、うっとうしくて、苦しい。

クリープハイプの栞はよすぎる。
現代の14歳がどんな現実を生きてどんな夢を見るのか知りたくて。

評価に悩むドキュメンタリー。

この作品の見所は、“普通”の中学生を学校の中で撮影できた点につきると思います。カメラが存在する以上、演技が入ることは避けられませんが、長い撮影のためか、かなり自然な姿…

>>続きを読む
千葉

千葉の感想・評価

-
たった5年で、自分の中学時代を思い返しても他人の人生を俯瞰するような感覚になっていることに気づき最悪だった
み

みの感想・評価

-

おもしろかった!
所々きゅんと胸が苦しくなって涙が出そうになった。
バレンタインはやっぱドキドキする

もったいなと思ったのはラストシーン。
終わりに向けてラストっぽくしすぎた感。。
現在進行形で変…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事