14歳の栞に投稿された感想・評価 - 384ページ目

『14歳の栞』に投稿された感想・評価

かぼす

かぼすの感想・評価

2.0
学生時代に充実した生活を送っていて、今でも仲良しな人は楽しめる映画だと思いました
ねむい

ねむいの感想・評価

4.6

今年見た映画で暫定1位です。
劇中でみんな口を揃えて10年後は結婚してるかも、って言ってて、私も実際に同じ14歳の頃はそう思ってたし、私は早く大人になりたかった方だけど、今28歳になってみて全然結婚…

>>続きを読む
Sohey

Soheyの感想・評価

3.6

中学2年の3学期の約50日に密着。

同じシーンの映像が何度か出てくるのですが、その時フォーカスされている子によって同じシーンでも印象が異なる面白い構成でした。
生徒たちと深い信頼関係を築けたスタッ…

>>続きを読む
ニコ

ニコの感想・評価

5.0

ぶったまげた!!!とんでもぞこの映画は!!こんなドキュメンタリー見たことない。ある中学校の1クラスの生徒35人を追っただけなのだが、ただ1人1人を紹介するだけ。しかもまるでそれぞれのPVのように紹介…

>>続きを読む

初めて客観的に見た中学二年生の三学期。
彼らの人生の1ページによって思い起こさせてくれる自分自身の懐かしい記憶。僕の中学二年の三学期は二度と戻ってこないもので、それは彼らもしかり。
見た後は、…

>>続きを読む

14歳の春を迎える2年6組の35人をインタビュー形式でそれぞれの思いや関係性、将来についてを炙っていくドキュメンタリー。実際にいる子達を捉えているためそれだけリアルで観る年齢によって感想も違うであろ…

>>続きを読む

奇跡のドキュメントです。

まず、本作をよく作れたなぁと・・・。製作陣の尽力に拍手を送りたいです。準備に一体どれだけの時間を費やしたのでしょうか。
また、この個人情報に厳しい世界で、実在する中学2年…

>>続きを読む
yuriko

yurikoの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

14歳にしっかり泣かされた。
インスタやTikTokでは見れない等身大の言葉や想い120分。
2年6組の全員が、笑って悩んで、自分なりの答えを見つけたり、目を背けたり、妥協したり、それでも毎日学校に…

>>続きを読む
ななな

なななの感想・評価

4.2

先生にあてられた時以外は全く喋らない、昔のクラスメイトをふと思い出した。ある日の帰宅途中、彼女が大きな声で呼びかけながら弟らしき子を笑顔で追いかける姿を見かけて、とても衝撃的だったことを覚えている。…

>>続きを読む

 いやー。今の若者はこんなにもリアリティに生きているんだと。もう少し夢見せてあげたいな〜。スマホやネットの普及で情報に触れやすくなったからかな。『俺の若い頃はー』なんて絶対言えない。今の若者の方が大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事