Arc アークの作品情報・感想・評価・動画配信

Arc アーク2021年製作の映画)

上映日:2021年06月25日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『Arc アーク』に投稿された感想・評価

湯呑
4.4

『愚行録』『蜜蜂と遠雷』で高い評価を得た石川慶監督の新作は、日本では珍しい長編SF映画である。原作は中国系アメリカ人のSF作家、ケン・リュウの短篇小説「円弧」。ケン・リュウは日本でも短篇集が何冊も翻…

>>続きを読む
プラスティネーションは画も独特だし面白かったが
後半は不老不死の話なので
不死と孤独みたいなのは割とありふれてるかなーと。
ドラマも弱かった。
このレビューはネタバレを含みます

ARC
210615


石川慶監督
『蜜蜂と遠雷』の監督の方、音楽物映画は演奏シーンを俳優が演じるという大問題をうまく、違和感なく解決していてとても良かったし、原作の恩田陸さんのファンとしても納得…

>>続きを読む
「死が生に意味を与えるなんて昔の人がでっちあげた神話だよ」「もしそうだとしても、それがあたしの信じている神話なの」
Haru
3.1
不老不死の身体を手に入れたのにまた手放す理由がイマイチ分からなかった
でもまあずっと働かなきゃいけないのは大変だとも思う
R
3.0
芳根ちゃんと岡田将生が出ているから見たかったけど、内容がささらず、、メンバーはすごくいいのに、やっぱりSF系にはあまりハマれないのかも、、
不老不死でいれるのに死を選ぶまでの主人公の変容の理由があっさりと書かれすぎている。生への執着、生きているから感じる幸せ、苦しみをもっと掘り下げると面白くなりそう。主人公のバックグラウンドも浅い。
Anzu
3.8
このレビューはネタバレを含みます

もし不老不死を手に入れたら、「どんなメリットとデメリットがあるのか」「永遠の命を手にしたとしても、幸せになるとは限らない」
SFで世界観が不思議ではあるものの、「生」と「死」について凄く考えさせられ…

>>続きを読む

Blu-rayで鑑賞。SF的要素も映像の綺麗さも申し分なかった。鑑賞後感は普通。説明を少なくしてるのは理解するが背景や心情が分からな過ぎると作品に入っていけない。近未来な雰囲気が良かっただけに少し残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事